ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 淡水釣り:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年10月22日

シャバの空気

せっかくの連休が雨。

ただの雨ならまだしも・・・ 台の風。

R413も通行止め箇所多数だったりして、

家でじっとしてようと思ったのですが、

少しでも気晴らしにと、ウィンドウショッピング・・・

シャバの空気

興奮するかと思いきや・・・

あんまり欲しいモノが・・・無い・・・

(意外と・・・結構・・・  既に持ってるーー;  買いすぎ?^^;)










災害が起こるたびに、

欲しくなるライト類。

シャバの空気

単4が3本とかで構成された黒ダイヤ品はあるのですが、

できれば単3、1本で使えるやつが欲しい・・・





ケロシン系火器を扱う際の、

予熱用アルコールが、ランプ替わりにならないか?と思いきや・・・

シャバの空気



シャバの空気



シャバの空気

青白さは、

暗闇でも青白い・・・(暗い)

シャバの空気




食料、水、灯りは確保した。・・・




あとは・・・

現実を忘れるための手段。

シャバの空気



シャバの空気


ちょっと大きすぎた?・・・

シャバの空気

普段、ウイスキーとか飲まないし(^^;)






運良く、

我が家は被害が無かったので、

私の小遣いはこちらに向けることができ、

ずっと気になってた、

『シャッド』とやらに手を出します。

シャバの空気

これで、

酒でも飲みながら、

ルアーとYouTube眺めて、

家で、マッタリできます♪(^^)

























シャバの空気

ムリ~(ーー;)




やっぱり、ウチの家訓は実践です♪

シャバの空気

外の空気も吸わなきゃムリ!



シャバの空気







ルアーエリアは、

皆さんキャッチ&リリースしてました。



でも・・・1人10匹までOKなので、

私とレン君は、

5匹だけ、お持ち帰りしました・・・

プリプリのノルウェーサーモンを。






東扇島西公園は、台風19号の爪痕大きく閉鎖中。

今回、仕方なく、

初めましてのベリーパーク王禅寺でしたが・・・

めっちゃ楽しい(^^)♪






シャバの空気、

指先に乗る、虹鱒の引き具合、

やっぱ、たまらん(><)!





(束の間の休息・・・おしまい♪)














   






このブログの人気記事
いつもいるあの家族。(お互い様)
いつもいるあの家族。(お互い様)

ソトアソビ
ソトアソビ

I am ユニフレーマー
I am ユニフレーマー

キャンパーにしか分かってもらえない
キャンパーにしか分かってもらえない

いつかは✽snow peak Ⅱ
いつかは✽snow peak Ⅱ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2023 ようやく正解が見つかった
リバウンド王
桜キャンプ
初体験。禁漁。解禁。
彼は本当は燃えていた
フライ、テンカラ、ルアー、えさ、蹴り。
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2023 ようやく正解が見つかった (2023-07-17 21:22)
 リバウンド王 (2023-03-12 22:56)
 桜キャンプ (2022-04-10 23:26)
 初体験。禁漁。解禁。 (2022-03-02 22:05)
 彼は本当は燃えていた (2021-07-24 22:37)
 フライ、テンカラ、ルアー、えさ、蹴り。 (2021-03-07 22:00)

この記事へのコメント
管釣りも調べてみるとあちこちありますね
ここはナチュログの誰かが近くに住んでそう(爆)
結構高級そうな場所にあるんですね

しかし、これだけ週末に雨降られると、
山に行くのは怖くなりますね
早くニジマス釣りたいんだけどな〜・・・
Posted by しくしく at 2019年10月23日 20:53
しくさんこんばんは(^^)

この日は、
ルアーはルアーでも、
縦の釣り(ひたすらフォール)というのを体験したのですが、
バイトをとるのがうまいレン君の圧勝でした。
しかも釣れるルアー見つかったら、
ひたすら釣れ続けるという・・・
逆に・・・管釣りでミノーはムリです(^^;)

紅葉見に、いこーよぅの季節ですが、
私も雨に、ひよってます(泣)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2019年10月23日 21:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャバの空気
    コメント(2)