ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

2023年08月08日

ある夏の日のキャンプデート

今も昔もそうですが、

周りのキャンパーさんがどんなキャンプしてるか、

どうしても気になっちゃって見ちゃいます。


ほたか牧場キャンプ場も、

「あぁ、最近始めたばっかのカップルかな。」とか

「ストロングスタイルですごいキャンプやりこんでるおじさま達だな。」とか

「その歳じゃ、そりゃ泣くわな。」とか

色んなキャンプスタイルがあって楽しかった。


・・・ もちろん自分達も、きっと見られているんでしょうね。


そんな高原キャンプの続き。









  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2023年08月06日

ほたか牧場キャンプ場

クソ暑い夏にキャンプなんてするやついる?

いねーよなー?

って・・・

一昔前はナチュログでもたまに声高におっしゃる方がいらっしゃいましたね。

そんな方々に実際に、お会いしたことないので、

マイキーみたいな人だったかどうかは定かではありません。




どうしても夏にキャンプしたいなら、

標高高い、高原キャンプでしょ。


関東なら、

「ほたか牧場キャンプ場」でしょ。


って思っていましたが、

キャンプ10年目にして初潜入です。(爆)


過去に何度か予約するも、

天気に恵まれ無かったり、

息子の体調に恵まれ無かったり、

嫁ちゃんの機嫌に恵まれ無かったりして・・・


行く機会を逸していたら、

「ほたか牧場キャンプ場」は、「OZE-HOSHISORA Glamping&Camp Resort」という、

片品も、武尊も、微塵も感じさせない、

シャレオツな名前に変わっていました。(爆)





十二分に事前学習できたので、

中身はきっと、

何も変わっていません。(テント泊キャンパーには特にね)





  続きを読む


Posted by ジュウシン at 22:06Comments(6)夫婦キャンプアメドLOZE-HOSHISORA G&C
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2017年12月13日

ezBBQ COUNTRY

森の空中遊び『パカブ』で、

体中の変な筋肉使って、

運動不足の老体が、節々から違和感を感じる中、

ばぁばが作ってくれたお弁当食べて、

後ろ髪引かれながらも、

レン君と、

1泊お別れします。






  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2017年12月10日

我が家の珍事

一頃、クーポンとか頂いて、

お世話になったガス会社で、

おキャンプして参りました。



道志を除けば、

神奈川県でのキャンプは、

ほぼ初めて。



感想は・・・・   『近っ!』



我が家も神奈川県ですし、当然と言えば当然か・・・(^^;)







  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村