ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

2024年10月14日

とやの沢オートキャンプ場

今日も部活・・・

明日も部活・・・

「流石にそろそろ野に出たい。」 by 嫁ちゃん



秋晴れの3連休、

一人ソロキャンプをいそしみましょう・・・ などと思っていたのですが・・・




こんなこと言うってことは、連れてけって事?

「じゃぁ、2人で行く?」(俺)

「流石に息子一人、置いていけないじゃん。」(嫁)

「お留守番でいいんじゃね?」(俺)



「息子よ、キャンプから帰ったら直接部活行くとか、どぉ?」(俺)

「キャンプなんてクソつまんねーし。」(息子)









でも結局・・・

付き合ってくれた。



とやの沢オートキャンプ場は、バスケットゴールがあるので付き合ってくれたのですが・・・



言わんこっちゃない。

このキャンプ場は標高900m。

この時期の朝晩は、極寒です。(笑)











  続きを読む


Posted by ジュウシン at 20:23Comments(4)★<道志みち>★とやの沢アメドL
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2024年08月18日

アニマルアタック

久々予約が取れて、

楽しかった、キャンプ&キャビンズの続き。




バスケで一汗かいて、

塩分補給をと、サイトに戻ります。

(息子の体力に追いつけず休みたかっただけ)





  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2024年08月17日

C&Cでバスケキャンプ

台風が来たり、

大雪が降ったり、

外出自粛を呼びかけられたら、

キャンパーの皆さんはどうされます?

そりゃぁ、キャンプ道具を駆使して、備えますよね。




ジャンボキャンプは違います。

真っ先に、キャンプ&キャビンズに空きが出ていないか調査。

(ジャンボジュウシンはプロですので、けっして真似しないで下さい。爆)




長崎の実家でお墓参りした翌日に、

栃木県へ向かいました。




行ってきたのはもちろん、

キャンプ&キャビンズ。













  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2024年04月07日

お花見キャンプ@神之川

気持ちが乗らない土曜の朝でも、

とりあえず行っちゃえば、

結果、

きちんと気分転換できるのがCAMP



とは言え、

お天気が持ってくれたのが大きい。

予約もスタートダッシュ出来なかったので、

場所取り出来ないかなと思いましたが、

ギリギリ、

大人が独り楽しむ分の桜は、

お裾分け頂きました。




  続きを読む


Posted by ジュウシン at 16:29Comments(6)神之川キャンプ場アメドL
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2023年08月08日

ある夏の日のキャンプデート

今も昔もそうですが、

周りのキャンパーさんがどんなキャンプしてるか、

どうしても気になっちゃって見ちゃいます。


ほたか牧場キャンプ場も、

「あぁ、最近始めたばっかのカップルかな。」とか

「ストロングスタイルですごいキャンプやりこんでるおじさま達だな。」とか

「その歳じゃ、そりゃ泣くわな。」とか

色んなキャンプスタイルがあって楽しかった。


・・・ もちろん自分達も、きっと見られているんでしょうね。


そんな高原キャンプの続き。









  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2023年08月06日

ほたか牧場キャンプ場

クソ暑い夏にキャンプなんてするやついる?

いねーよなー?

って・・・

一昔前はナチュログでもたまに声高におっしゃる方がいらっしゃいましたね。

そんな方々に実際に、お会いしたことないので、

マイキーみたいな人だったかどうかは定かではありません。




どうしても夏にキャンプしたいなら、

標高高い、高原キャンプでしょ。


関東なら、

「ほたか牧場キャンプ場」でしょ。


って思っていましたが、

キャンプ10年目にして初潜入です。(爆)


過去に何度か予約するも、

天気に恵まれ無かったり、

息子の体調に恵まれ無かったり、

嫁ちゃんの機嫌に恵まれ無かったりして・・・


行く機会を逸していたら、

「ほたか牧場キャンプ場」は、「OZE-HOSHISORA Glamping&Camp Resort」という、

片品も、武尊も、微塵も感じさせない、

シャレオツな名前に変わっていました。(爆)





十二分に事前学習できたので、

中身はきっと、

何も変わっていません。(テント泊キャンパーには特にね)





  続きを読む


Posted by ジュウシン at 22:06Comments(6)夫婦キャンプアメドLOZE-HOSHISORA G&C
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2023年04月10日

これ絶対好きなキャンプ場~♪

これ絶対うまいやつ~♪

これ絶対うまいやつ~♪

濃い目のスープ、ワイルドな麺、

家族も喜ぶの~♪・・・




はい。

私しか居ないサイトでしたので、

ついつい口ずさんでしまいました。(爆)


このキャンプ場に、

来たことある方なら分かると思いますが、

外灯という外灯が一つもありません。

従って・・・

自サイトのランタンだけが頼り。






  続きを読む


Posted by ジュウシン at 23:04Comments(10)大渡キャンプ場アメドL
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2023年04月09日

お外で晩酌

お花見したいから、ついでにキャンプする。

釣りしたいから、ついでにキャンプする。

特に何も無いけど、やっぱりキャンプする。



・・・結局何でもよくて、ただ、キャンプしたいだけやないかーい!



家飲みもいいのですが・・・

飲み屋での飲みもいいのですが・・・

プロのキャンパーは、フィールドで飲む事が、至福なのであります。(プロ?)



てことで、

そんなに天気も良くなかったですが、

『独り飲みキャンプ』して参りました。






  続きを読む
タグ :アメドL


Posted by ジュウシン at 20:48大渡キャンプ場アメドL
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2023年03月21日

卒業式からのキャンプ

WBC準決勝、村神様の逆転サヨナラヒット、鳥肌ものでしたね。

キャンプからの帰り道、

車の中で観戦してましたが、

息子と二人、

「あーもう、絶対負ける、絶対負ける。」とか、

「諦めたらそこで試合終了だよ。(by安西先生)」とか、

負けても落ち込まないように話していたら、あの結果ですよ。



WBCサイコー!

キャンプサイコー!




数日前、うちの息子も小学校を卒業しました。


周りのお友達は卒業旅行?とばりにUSJとかTDLとか行って、

息子のスマホにLINEが送られてくる中、

我が家は行けてなかったおばあちゃんの家とか、

キャンプとか。

(なんかごめんよ(笑))








  続きを読む
タグ :アメドL


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2023年02月12日

アメド一丁

今年も新年1発目にポチったやつが着弾したので、

早く初張りしたいなと思っていましたが、

気づけばもう・・・

2月になっていました。



キャンプ好きなら一度は手にするという噂の、アメニティードーム。



ジャンボジュウシンどうした?

と質問殺到しそうですが・・・

キャンプとは、

『アメドに始まり、アメドに終わる。』

そんな理論に至ってしまったのです。わたくし。






世の中、何でもかんでも値上がり傾向の中、

かなりのお買い得セットとして、

売り始めたスノピの戦略商品に、

まんまと負けてしまった・・・



まさかそんなはずは・・・

無いはずです。(爆)






  続きを読む
タグ :アメドL


Posted by ジュウシン at 20:27Comments(20)森のまきば★<千葉>★アメドL
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村