2025年02月23日
永遠のシュラフ問題
久々、学生時代の友人と飲む機会があって、

続きを読む
流れでキャンプの話になって、
キャンプを始めてみたいという友人から、
「何から揃えたら良い?」って聞かれて、
キャンパーなら涎が出るようなお題で、
間髪入れずに提案したのは、
『シュラフ』
でした。
良いシュラフさえあれば、とりあえず1泊キャンプができる。という、
個人的経験によるものなのですが、
答えたは良いですが、キャンプ歴12年にして実は自分もまだ迷走しています。(爆)
そして今年もまた、
私の手元に、謎の小箱が届くのでした。

にほんブログ村
2022年08月29日
いつかはナンガ? いいえ私はモンベラー♪
皆さんもう、冬服は購入しましたか?

続きを読む
私は購入しました。ファッション業界の者ですので(嘘爆)。
買ったのはホントです。
ジャンボな人間は、
セールを待っていたら、
欲しいサイズは手に入らないのです(泣)。
キャンプ道具は、というと・・・
サイズは関係無いようなあるような・・・
『キャンプギア、欲しい時に在庫なし。』
ひょっとしたら、あるあるかもしれません。
この業界、余っちゃったら目も当てられないですからね。(業界人じゃないですが)
でことで、
今年の冬の準備はコレです。
さすがモンベル。
かゆいところに手が届くよね。
私的には、8年越しでもあります・・・ (嬉し♪)
タグ :モンベルバロウバッグ#EXP

にほんブログ村
2019年07月28日
空間を金で買う
ファミキャン、ソロキャン、釣り、カヤック、登山、自転車・・・

続きを読む
アウトドアスポーツって、
ほんのちょっと検索ワード絞っただけで、
コミュニティーがすっごく限られます。
当ブログは、
日々、自分以外で100アクセスくらいご訪問があるので、
私にとっては驚愕の数字です。
(ヘビーブロガーはその10倍)
なんせ、
自分自身が、
ファミキャンで、且つ3人家族っていう括りで、ナチュログ新着記事をアクセスしてる節があるから・・・
(ヤマメとかソロキャンだと更に絞られます)
偉そうで申し訳ないですが、
『なんとなく見ちゃう。』ってのが、
正直なところです。
モンベルカードと何の関係があるかって?
特に・・・
有るような無いような・・・

にほんブログ村
2018年12月30日
雪中キャンプ
3連休ソロキャン行って、


続きを読む
26日まで仕事して、
27日からお休み頂いてレン君とデート。
毎年のことながら嫁ちゃんは仕事。

東京湾で釣れる魚なんてどうなんだ?って気持ちだったのですが、
釣って面白く、食べて美味しい。(意外)
釣りって深い・・・

ちっちゃい、メジナ、コノシロ、カワハギの、煮付け。
海釣りも楽しい(^^)

にほんブログ村
2018年12月09日
2018年10月17日
寒いと残念な気持ち
モンベルの#0 って聞くと、


続きを読む
もう、それ以上のスペックは無いんじゃないか? と、
寂しくなりますが・・・
モンベル殿には、
南極も過ごせるという、#Expというスペックがあるので、
まだまだ望みは捨てられません・・・
昨年の実験結果・・・
結果を出しきる事なく・・・終了・・・(ーー;)
真面目に実験するなら、
変更点は1つに絞り、
1つずつ見極めていくのが、
常套手段。

にほんブログ村
2017年12月29日
気持ち、いがっぺキャンプ
今年もいよいよ終わりが近づいてきました。

続きを読む
なんだか・・・
時間の速さが年々上がってる気がする・・・
今年も当ブログに来てくださった皆さん、
本当にありがとうございました(^^)
トラップに引っかかって、
ついついポチってしまった方々も、
多数いらっしゃるかと思いますが、
ホントに、
酔った勢いで、
思いの丈を綴っているだけですので、
他意は、全くありません。
とは言うものの、
ビットコインばりに、
にやけていたのも、事実です(^^;)
(ビットコインにはまだ手をつけていません)
2017年、ラストキャンプは、
プールのあるキャンプ場です。
(本日もほろ酔いデフォルトのまま、綴らせて頂きます。)

にほんブログ村
2017年12月13日
ezBBQ COUNTRY
森の空中遊び『パカブ』で、

続きを読む
体中の変な筋肉使って、
運動不足の老体が、節々から違和感を感じる中、
ばぁばが作ってくれたお弁当食べて、
後ろ髪引かれながらも、
レン君と、
1泊お別れします。

にほんブログ村
2017年11月25日
負けた~
なかなかキャンプにも行けなかったし、

続きを読む
代休使って、
嫁とレン君のスケジュールも調整してもらって、
結構早いうちに準備を始めていました。
私としては、
ちょっとリラックスして、
ちょっと実験して、
リフレッシュできればそれで良かったのです。
久々きっちり予約で望んだのに、
全国的に晴れの中、
まさかの、『ここだけ雨降ってる状態』。
挫折感と、
『完敗』の2文字が、
脳裏に焼き付くキャンプとなりました。

にほんブログ村
2016年01月14日
マット、シュラフ、カーペット・・・実は人肌が一番?
物欲に際限がなくて、
続きを読む
欲しいモノが多すぎて、
sotosotodaysのクーポン券を使い切れない今日この頃・・・
『冬キャンプ』で検索すると、
シュラフより、
マットが重要!
と、
先人たちの声がヒットします。

にほんブログ村