ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年04月04日

いつもいるあの家族。(お互い様)

今年の桜は3月だろーなーと、肌で、気温で、感じてはいましたが・・・

雨だろうと雪だろうと問題ないヘビーキャンパーでも、

期末の忙しさと、コロナにはあがらえず、

4月の散り桜キャンプとなってしまいました。


でもなんだろう・・・

全然OK。

バイクの音以外は、

やっぱ、キャンプはサイコーです。(><)!


いつもいるあの家族。(お互い様)

コロナ禍の中、

ひっそり始まった新年度、新学期ですが、

大自然はいつもと同じように花を咲かせ、いつもと同じように新緑の季節を迎えているのでした。







最近、このビールにハマっていて、

いつもいるあの家族。(お互い様)

スポーツドリンクのような飲みやすさと、ドリップコーヒーのような味わい深さを兼ね備えています。

(うまく表現できないので、この後はプジョーKさん、よろしくです。)



薪スト用の燃料として、

昨年全然使いきれなかった薪を、

ガンガン燃やしてやろうと持ってきたら、

いつのまにかレン君の遊び道具になっていました。

いつもいるあの家族。(お互い様)



いつもいるあの家族。(お互い様)



7年もキャンプに引き連れてきて、

10歳にしてようやく、

キャンプという遊びを理解し始めているようです。


キャンプという遊びはなかなか特殊で、

親でさえやったことないってケースも多いと思います。

やってみると、

実際はイメージと全然違って、

全然動けていない自分に苛立ったり、

無駄に時間ばかり過ぎて、

日が暮れてしまうキャンプに苛立ったりする方は多いと思います。

(少なくとも私はそうでした。)


だからキャンプを楽しめている息子の成長が、素直に嬉しい。

いつもいるあの家族。(お互い様)



いつもいるあの家族。(お互い様)




でも残念なことに・・・

7年も経つのに、

今だに、

男二人じゃ何故か心もとなく、

嫁ちゃんも参加。

映画観たり、洋服見たりする方が好きな嫁ちゃんですが、

爽やかな春のキャンプに、昼寝しまくりです。(爆)




レン君との、久々の渓流釣りは、

エサ釣りを選択。

ルアーは明日の朝にとっておきましょう。

いつもいるあの家族。(お互い様)



いつもいるあの家族。(お互い様)


でもまあ、エサだからといって、魚がいなけりゃ釣れません。

にもかかわらず、

心地良い風の中、

ごつごつした岩肌を登っていくのは楽しかったみたい。



サイトに戻って、

おやつにしたら、

もう飯時です。

いつもいるあの家族。(お互い様)

嫁ちゃんリクエストの紅椿の湯へ。



いつもいるあの家族。(お互い様)



いつもいるあの家族。(お互い様)


ひとっ風呂浴びて、晩飯もここで済まします。

キャンプっぽいことをと、求めすぎると失敗します。

楽できるところは楽する。

これにより、最近のキャンプは失敗が大幅減です。



サイトに戻ったら、もう真っ暗ですが、

この人が着火してくれます。

うん。

めっちゃ楽(ラク)ー(笑)

いつもいるあの家族。(お互い様)



いつもいるあの家族。(お互い様)

春キャンプは朝晩、冷えるので、

ダウンコートを着込んでいますが、

火の粉が多すぎて、穴開かないか、若干心配。

いつもいるあの家族。(お互い様)


ツマミも尽きたところで、

歯ブラシして就寝。








朝。

バイクの音で目が覚めますが、

今季まだ、まともに渓魚と出会ってませんので、

私も楽しませてもらいます。

いつもいるあの家族。(お互い様)


釣り人の多い道志川ですから、

とにかくルアーで、

人が探っていないような、

きわきわの隙間をピンスポットに投げ入れて探る。

一歩間違えればルアーロストになってしまいますが、

そうでもしなけりゃ1尾に出会えない。

そんな難しい川です。



そこまでして頑張って、

ようやく・・・

いつもいるあの家族。(お互い様)


眼前の道志渓谷キャンプ場に目を向けると、

腰に手を当てて、R1ヨーグルトを飲んでるレン君と目が合い手を振ります。

綺麗な魚体に出会えればそれで十分。

帰還して、朝飯。

いつもいるあの家族。(お互い様)

ウェーダーを天日干し。


いつもいるあの家族。(お互い様)

ランチパックを炙って簡単に。


いつもいるあの家族。(お互い様)

嫁ちゃんにもコーヒーを淹れて、

キャンプの朝を満喫したら、

撤収です。




この一連の気持ち良さ、楽しさ、

最近じゃブームになって、

多くの人が享受してると思いますが、

私がキャンプを始めてから7年、

何度もお見かけする家族がいます。(もしかしたら向こうも気づいてるかも。)

ブログとかSNSを探しても見かけない家族なのですが、

とにかくキャンプがオシャレ。

そしてとにかく我が家と行く場所がかぶる。(爆)

今だに声をかけたことがありません。

キャンプ好き同士、通ずるものがあるような気がします。



次回、お見かけしたら、声かけてみよっかな・・・

逆にこちらに、全然気づいてなかったら、めっちゃ恥ずかしいですけど・・・


それはそれでいっか・・・





(おしまい)





このブログの人気記事
ソトアソビ
ソトアソビ

I am ユニフレーマー
I am ユニフレーマー

キャンパーにしか分かってもらえない
キャンパーにしか分かってもらえない

いつかは✽snow peak Ⅱ
いつかは✽snow peak Ⅱ

初めてのDIY(キャンプ道具)
初めてのDIY(キャンプ道具)

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又
とやの沢オートキャンプ場
椿キャンプ場
アニマルアタック
C&Cでバスケキャンプ
真夏のソロパンダキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又 (2024-11-10 22:47)
 とやの沢オートキャンプ場 (2024-10-14 20:23)
 椿キャンプ場 (2024-09-16 22:19)
 アニマルアタック (2024-08-18 21:11)
 C&Cでバスケキャンプ (2024-08-17 11:43)
 真夏のソロパンダキャンプ (2024-08-05 21:36)

この記事へのコメント
こんばんは。

新年度に入りましたねぇー!(^^)
そして、道志にお花見(?)キャンプ、羨ましい!
こっちはまだ今年ノーキャンプですよ。(泣)

>スポーツドリンクのような飲みやすさと、・・・・
あれっ?!いつもそんな感じで飲んでいるじゃん!(笑)

頑張らないキャンプ・・・・最高でしたね!☆彡
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2021年04月05日 04:31
あ、そういうときは「ジャンボキャンプのジュウシンです」
って、声かければいいと思います。
結果はどうなるかわかりませんが(爆)

しかし、レン君の手がスラッと長くて、
なんでしょう、確実に180cm以上になりますっていう雰囲気がありますね(笑)
Posted by しくしく at 2021年04月05日 07:37
こんにちは♪
散った桜とお風呂で晩御飯。
そんなキャンプでも癒してくれますよね~

脱ぎ散らかされたウエダ―(←にしか見えませんでしたw)

ほんとここってキャンプを楽しむって感じでいいですよね~
恒例の朝BINGOはまだやってるのかな~?

おしゃれキャンパーさん。
2つ隣?のカムスさんですかね?
よく見てますね~!
ゼッタイ私はわからないわ~
Posted by harukabiyoriharukabiyori at 2021年04月05日 10:19
いつもいるご家族は、かなり価値観がお近い感じですね。
次回が運命のときではないでしょうか!(笑い)

自分で勝手に決めたキャンプルールから解放されると、ものすごく自由なキャンプができるなーと最近勝手に実感してます。
Posted by ひじき at 2021年04月05日 19:26
こういう時は「タブーなの?のジュウシンです」と声掛けするのが良いと思います(笑)
キャンプ記事を読んでいるならどこかで絶対クリックしているはずです(^^ゞ

私も良く行くキャンプ場であの人また来てる~って人いますね(←おまえもなっ!って言われている)

目が合ったらサインを送ってみてはどうですか!
目をそむけられたら完敗ですが・・・
Posted by オフラインオフライン at 2021年04月05日 20:07
TORIPAPAさんこんばんは(^^)
お花見キャンプの予定でしたが、
微塵も残ってませんでしたね(笑)

スポーツドリンクはグビグビ飲みますが、
ビールや焼酎はキューっと飲みます。
同じですかね(爆)

キャンプってそれなりに体力使いますが、
精神的にはホントに良いです。
腕時計も外せば良かったです(^^;)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2021年04月05日 20:44
しくさんこんばんは(^^)
久々、ジャンボキャンプって書いてある、
ペグハンマー使いましたが、
流石に恥ずかしくなってきました(汗)

うちのレンくん、実は足が大きくて、
渓流の浮石の上でも安定感がすごいので、
きっと背も高くなるでしょう。
(どんな根拠?爆)

両国橋、すっからかんです(泣)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2021年04月05日 20:48
harukaさんこんばんは(^^)
とやのもそうでしたが、道志渓谷もまだ、
お風呂やってないですし、
BINGOもやってなくて、ちょっと淋しいですが、
コロナ対策じゃしょうがないですよね(泣)

ぶっちゃけ・・・脱ぎ散らかしただけのウェーダーです(爆)

そう。カーカムスさんです。
以前はジルコンlightだったりして、
タンカラーのFJクルーザーもあいまって、
メチャかっこいいんですよね。
キャビンズでも見てるし、ほんとビックリです。
Posted by ジュウシンジュウシン at 2021年04月05日 20:55
ひじきさんこんばんは(^^)
実は・・・着用していたTシャツまで一緒だったんですよね・・・
体型は全然違いますが(^^;)

マイキャンプルール・・・
私にとっては何だろな・・・

でも確かに、無意識のうちに、設営撤収に時間をかけないとか、テントやタープはカッコよく張りたいとか、自分にプレッシャーかけてしまってるかもしれないです。
解放・・・いい言葉ですね。エヴァ?
Posted by ジュウシンジュウシン at 2021年04月05日 21:00
オフさんこんばんは(^^)
タブーなののジュウシンです。だと、
ナ行が多すぎて、
タブーなジュウシンです。って言っちゃいそうで怖いです。(変態ですよね。爆)

オフさんの出撃タイミングで出会ってしまうなんて、それはそれで凄いですね(^^;)

おっさん同士、目を合わせるのはどうかと思いますが、ジェスチャーで伝えたいと思います。(それもどうかと思う。爆)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2021年04月05日 21:06
道志渓谷キャンプ場がお気に入りの場所なのですね^^
目の前で渓流釣りも出来て、ゆったりキャンプ満喫ですね。道志行きたくなってきました!

レンくん頼もしいなあ。新4年生ですか?
子供の成長は楽しみですよね~
そのうちテントもぱぱっと張れちゃいそう。
Posted by うたたねうたたね at 2021年04月05日 22:21
こんにちは。

「スプリングバレー豊潤496」って知らなかったので調べたら、IPL(インディアペールラガー)ってスタイルみたいです。
パンチのあるIPAのような風味と、ラガー酵母のすっきりさが合わさってるようなので、「コーヒースポーツドリンク」って、絶妙な表現だと思います(笑)

ちなみ声かけは、せっかくなので「一緒に豊潤しませんか?」で良いと思います。
Posted by zero21keizero21kei at 2021年04月06日 10:09
ジュウシンさんこんにちは!
上手に手を抜きキャンプに失敗が
なくなるってなるほどなぁと思いました
うちの場合なら大将で肉炙ってたら
手抜きだと思ってください^^
よくかぶるご家族…
きっと向こうも分かっていて
貴族の遊びならでは金持ち喧嘩せず
で関わらないでいてくれるんだと
思います^^
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2021年04月06日 13:26
うたたねさんこんばんは(^^)

なんだかんだ道志渓谷にはお世話になってますね~川沿いサイトじゃないとですが(^^;)
一昨年の台風で地形が変わっていたのですが、川の流れがそうさせるのか、元に戻りつつありますので、釣りもしやすいです。

我が息子もずっと家の中にいたからか、
久々のキャンプが楽しそうでした。
テントとかタープまで張れるようになったら、
ホントに私がやることは無くなりますね(爆)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2021年04月06日 21:30
Kさんこんばんは(^^)
情報ありがとうございます。
申し訳なくて私もググってみましたが、
逆によくわかりませんでした(爆)

一緒に豊潤しませんか・・・
イイですね~
なんかエロいですね・・・(爆)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2021年04月06日 21:35
劇団にひきさんこんばんは(^^)
にひきさん・・・けっこう大将で炙ってませんか?(爆)
リラックスしたいのに、肩凝ってちゃしょうがないですもんね。楽にいかなきゃ(^^)

向こうも関わらないでくれてる・・・
仰る通り、そんな考えもできますね。
声かけたら逆に、お互い、変な気を遣っちゃったりしそうですよね(^^;)
と考えてるうちに、もう会うこともなくなったりしてそうですよね。たまたまだし。
Posted by ジュウシンジュウシン at 2021年04月06日 21:42
こんばんは~

道志行ったんですね!
しかもサイト脇が道志川とは釣りし放題じゃいですかw
早朝の1匹も流石ですねw
いいなぁ
Posted by taku-ctaku-c at 2021年04月10日 00:57
taku-cさんこんばんは(^^)

道志渓谷の目の前は、比較的開けているので、
頭上のブッシュとか気にしなくていいのですが、
ちょっと登っていくと、もう根がかりではなく、
木に絡みついたりしますから、
まずはここで腕をならして、徐々に遡上して行くのがいいと思います。

群馬の渓流も攻めてみたいですね(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2021年04月10日 20:43
道志渓谷、あの岩風呂はいま中止でしたっけ?
広くはないし温泉でもないけど、
以前うかがった時にはまりました。

ちなみにKBだとかぶりまくりです。
知らない人どうしだったはずが
いつの間にか朝メシをいっしょに囲んでたりしますよ(笑)
Posted by itchann at 2021年04月15日 22:28
itchannさんこんばんは(^^)

今はお風呂やってなかったですね~
コロナばかやろーですね。まったく。
でも今は我慢します。

朝飯を囲むってすごいですね。
KBは会員性があるのがすごいですよね。
道志の中で一番ビジネスマンな気がします。
ザキ姉
Posted by ジュウシンジュウシン at 2021年04月17日 20:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつもいるあの家族。(お互い様)
    コメント(20)