ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

2021年11月27日

毎年ボジョレーは野営地で飲む

ファミではユニセラTG-Ⅲ、

ソロではB6君を、

キャンプ焼き鳥コンロとして使用しています。



昔はこんな小さな焚き火台、

どうやって使うの?と思っていましたが、

お一人様用焼き鳥を焼くのに、

ホントちょうど良い。

合わせるのはもちろん、おビール。


山の中の河川敷、

空気も美味しく、ツマミも美味しく、おビールも美味しいです。



さて、今年もそろそろ、

あれを開栓しましょうかね。




  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2021年11月21日

一足お先に忘年会

今年まだ、紅葉も見てないし、

せっかく宣言も明けたのにキャンプにも行けてない。

ストレスフルに働き続けていたら、

眉間にシワが寄ってきたので、

2週連続キャンプ中のコバ兄さん誘って、

忘年会キャンプに行って参りました。



11月も後半、

道志みちは上から徐々に葉が散っていく。



長年のキャンプ勘で、

ここしかないでしょ。

と踏んで、

行ってきたのは音久和キャンプ場。



相変わらず、

サイコーなフィールドでした。



コロナ禍で、

買いに買い漁った小物類を全部持って行って、

全部広げたもので、

チェックアウト時間を若干過ぎてしまいました。

ゴメンよ、管理人のおっちゃん。

(帰り際「気をつけてね~」と言ってもらいました。)






  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村