2023年07月17日
2023 ようやく正解が見つかった
渓流釣りを始めて数年。

全然初心者の域を出ませんが、
「タモ」に関して、
ようやく正解にたどり着いたと思うので、
同じ悩みを抱える方は、
私みたいに、高級ブランドタモが買えるくらい迷っちゃう前に、
この記事で最初から正解にたどり着いて下さい。

このタモ、家の中探しましたが見つかりません。
何処行っちゃったんだろう・・・
暖かい季節になると、






野遊びする人も増えてきますね。
野山、海川が賑わっていて、私自身もウキウキしてきます。
キャンプマニアなので、
キャンプ場でどうしても他人様のテントをまじまじ見ちゃう。
気になっちゃうのは張り方。
赤丸のおしりの裾にペグ打たない人とか、
青丸のベンチレーターを閉じっぱなしの人とかに、
本当は声をかけたい。(爆)
気持ち悪くて修正したいです(声もかけないし修正もしませんけど)。
話それちゃいましたね。(すみません)
渓流釣りを始めた当初、
木枠のエロいカーブを描いたタモがかっこよくて、
思わずポチっとしてしまいました。
ルアーじゃ釣れたことも無いくせに。(爆)
それでも、
どうにかこうにか1尾に出会えたわけなのですが、
このタモ、内径が45cmもあって、渓流でそんなデカイ魚、全然釣れない。(爆)
もっと厄介なのは、
ネットが触り心地はラバーなのですが、
糸に樹脂を塗ってあるだけなので、
トリプルバーブフックが刺さると、
「一生外せない。」
釣りの現場でタモから針を外す作業してたら泣きたくなります。
私はハサミで切っちゃいました。
だからこのタモは穴だらけです。(怒られそうですね)
だから次に買うタモは、
糸を使っていない純粋なラバーネットで、
木枠だけど内径30cmくらいの小さいやつ。
写真映えるするやつですね。
そうそう、
そもそも針をシングルバーブレスにすりゃあいいじゃんという話もありますが、
当然それも試しましたよ。
なんなら、トリプルバーブレスなんてのも試しましたよ。
初心者にとって釣れない釣りは、
辛いっす(泣)。
今となっちゃ釣れなかったのは針のせいじゃ無かった気もしますが。(爆)
迷える子羊(ジャンボジュウシン)はラバーネットの小さいタモを探したのですが、
どこ探しても無い!
てことで自作を試みます。
どれが自作か、わかりますよね。
魚が入りません(爆)
映えよりも、
まずは魚をキャッチして、
バーブフックを速やかに外す。
機能性を重視して、これに行きつきます。
右ね。
カーブもしてなけりゃ、内径もデカイ。
でも釣り自体はホントに楽しめるようになりました。
ようやくルアーでも釣果が出てきたしね。
はい。
ブログテーマは2023上半期、ベストアイテムです。
ジャンボジュウシンが選んだのはこちら。
もはや何本タモを買ったか覚えていませんが、
フラッと寄った釣具屋で、
まさかのフツーに売ってるもんで(しかも安い)、
倒れそうになりましたよ。
ネットには出てないけど、昔からあったのかな?
今年はこれを装着してます。
ネットショッピングも良いですが、
たまには足使って売り場に行くのも良いですね。
9月末まで楽しめそうです。
(おしまい)
ネットショッピング・・・ タモだけにね。
この記事へのコメント
ラバーネット張り替えは私も昔試みましたが
少しの円周長さ差も吸収不可能ですよねw
それにしても目測誤り過ぎやわ(爆)
しかしせっかくベストアイテム選んだのはいいんですけど
ベストアイテムカテゴリーになってないのはジュウシン流?w
少しの円周長さ差も吸収不可能ですよねw
それにしても目測誤り過ぎやわ(爆)
しかしせっかくベストアイテム選んだのはいいんですけど
ベストアイテムカテゴリーになってないのはジュウシン流?w
Posted by しく
at 2023年07月18日 17:17

しくさんこんばんは(^^)
自作のタモは木枠とネットの接続に釣糸を使ったのですが、
釣糸がカッター刃みたいにラバーネットを切断してしまうので、
タコ糸に変えたのですが今度はご指摘の通りネットがわしゃわしゃ余ってしまって
気力も無くなり諦めましたw
(でもその歴史は取ってあるという)
そうなんですよ。(カテゴリーなし)
何度アップデートしてもカテゴライズされず、
運営にも問い合わせ中ですが、先ほど登録されました。
ブログ新着にはアップデートされず、カテゴリー先だけアップデートされるという謎の現象は残ったままですが(ーー;
自作のタモは木枠とネットの接続に釣糸を使ったのですが、
釣糸がカッター刃みたいにラバーネットを切断してしまうので、
タコ糸に変えたのですが今度はご指摘の通りネットがわしゃわしゃ余ってしまって
気力も無くなり諦めましたw
(でもその歴史は取ってあるという)
そうなんですよ。(カテゴリーなし)
何度アップデートしてもカテゴライズされず、
運営にも問い合わせ中ですが、先ほど登録されました。
ブログ新着にはアップデートされず、カテゴリー先だけアップデートされるという謎の現象は残ったままですが(ーー;
Posted by ジュウシン
at 2023年07月18日 21:08

こんにちは♪
自作のタモ画像笑ってしまってコメントせずにはいられず。。。(失礼しました)
自作のタモ画像笑ってしまってコメントせずにはいられず。。。(失礼しました)
Posted by harukabiyori
at 2023年07月31日 15:07

harukaさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます。
笑って頂けることがなによりです。
ゴミ箱行きのはずが、なんとか2000円クーポンになりました(笑)
コメントありがとうございます。
笑って頂けることがなによりです。
ゴミ箱行きのはずが、なんとか2000円クーポンになりました(笑)
Posted by ジュウシン
at 2023年08月02日 20:37
