ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年07月13日

ティータイムへの執念?

朝霧ジャンボリーの、チェックイン、チェックアウト時間は、結構ノンビリできる感じだったので、

片道3時間強でしたが、少し早目にチェックインしました。


レンくんの自転車特訓で疲れ果てたものの、

「良い汗かいたなぁ」とチューハイを一気飲みします。

(まさかのビールを忘れてしましました。)



私のビールへの執念は、

せいぜいその程度だったということです。





一方、

嫁ちゃんの『お茶』への執念は、

キャンプでも衰えることが無かったようで、

レン君と何やら作り始めました。

ティータイムへの執念?



怪しい、白い粉を水に解き始め、

ティータイムへの執念?



レン君も楽しそうにお手伝いして、

ティータイムへの執念?



こねているのは、

ティータイムへの執念?



白玉です。

ティータイムへの執念?



おっかなビックリで、レン君も湯通ししていきます。

ティータイムへの執念?



レン君も、作ることが楽しそうだし、

『やるじゃん!嫁ちゃん!』と思っただけでなく、

氷の上に乗せられた仕上がりを見て、

そして食べてみて、

ティータイムへの執念?

「ぜんっ然、アリじゃん!」

と、

思わず言ってしまいました(^^)



「でしょーアップ」と、得意げな嫁ちゃんは、

自分は好きな『きなこ』にあえて、

ティータイムへの執念?



当然、

お菓子好きレン君は、

ダブル使いです。

ティータイムへの執念?


氷で良い感じに冷えて、

マイウーってやつです(^^)

ティータイムへの執念?







キャンプ場で『ティータイム』。

アリか?



アリでしょ(><)










なんだか完全に、


私より、


嫁ちゃんとレン君の方が、

キャンプの楽しみ方を知っている気がします・・・













このブログの人気記事
いつもいるあの家族。(お互い様)
いつもいるあの家族。(お互い様)

ソトアソビ
ソトアソビ

I am ユニフレーマー
I am ユニフレーマー

キャンパーにしか分かってもらえない
キャンパーにしか分かってもらえない

いつかは✽snow peak Ⅱ
いつかは✽snow peak Ⅱ

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又
とやの沢オートキャンプ場
椿キャンプ場
アニマルアタック
C&Cでバスケキャンプ
真夏のソロパンダキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又 (2024-11-10 22:47)
 とやの沢オートキャンプ場 (2024-10-14 20:23)
 椿キャンプ場 (2024-09-16 22:19)
 アニマルアタック (2024-08-18 21:11)
 C&Cでバスケキャンプ (2024-08-17 11:43)
 真夏のソロパンダキャンプ (2024-08-05 21:36)

この記事へのコメント
こんばんは〜。
ジャンボリー行かれたのですね〜。
そういえば起伏のことを記事に書くのを忘れていましたか?!
すいませ〜ん(汗)

白玉だんご、おいしいですよね〜。
さらにバニラアイスと黒蜜もあれば、うっしっし〜。
キャンプ場でアイス持参はハードル高いですからね。。。
Posted by しくしく at 2015年07月13日 21:11
夏は白玉も涼しげでいいですね~^^

ボクは食べる専門なんで娘とママに作ってもらおうww

チューハイも一気に飲むと結構酔いますよね(笑)
Posted by からしからし at 2015年07月13日 22:35
おはようごさまいます。

これは手軽で美味しそうですね~♪

自分もキャンプと言ったら
ビール!と焚き火・・・

しか、思い浮かばない・・・
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2015年07月14日 07:06
おはようございまーす!

白玉は大好物っ!
そして、失敗する可能性も少ないから、アウトドアでやるのがいいですねぇ。

マスター!きなこ黒蜜1つお願いしまっす^^
Posted by しーパパしーパパ at 2015年07月14日 08:24
こんにちは!

運動して、おやつ作って。
キャンプ場で素敵な時間を過ごしてますねー♪

しかし!!
ビールがなくても耐えられるんですね?!?
そうかー・・・我が家は絶対ムリかも(^^;
Posted by まんぐーまんぐー at 2015年07月14日 13:41
こんにちは!

コメント頂いたのに、お邪魔するタイミングを図り間違えてしまいました。すいません(>_<)

キャンプ場でおやつ作り、いいですね!息子さんと一緒に、というのが素敵です。
我が家も今度、キャンプで白玉やってみます^_^
Posted by こう802こう802 at 2015年07月14日 18:44
しくさんこんばんは(^^)
いえいえ、起伏のことは書かれてましたよね。
私の勝手な想像が、そうは言っても平らな部分はあるだろうと、記憶を書き換えてしまいました(^^;)

アイスは・・・
レベル高そうだけど、
一度挑戦してみます(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年07月14日 19:35
からしさんこんばんは(^^)

ビールはいつも家にあるので、それを持っていけばいいやと考えていたら忘れてしまって、チューハイの値上げ検討のニュース見たら、無性に飲みたくなって・・・それしか持ってきていないという・・・

アルコール9%を滝汗直後に飲むと、効きますね(^^;)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年07月14日 19:40
アウトレンジャーさんこんばんは(^^)
子供キャンプの引率が、ある意味「キャンプ」じゃないでしょうか。
もしかして、アウトレンジャーさん、人を喜ばせるお仕事ですか?(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年07月14日 19:43
しーパパさんこんばんは(^^)
白玉、美味しかった~(笑)

「黒蜜入りました!」「喜んでー!」
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年07月14日 19:46
まんぐーさんこんばんは(^^)

実は・・・

我慢できなくなって・・・

お風呂ついでに、セブンで黒ラベル買いました(^^;)
500を2本。

私もキャンプでビールが無いと耐えられませんでした・・・
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年07月14日 19:48
こう802さんこんばんは(^^)
いやいや、
いつでも、全然構いませんよー(^^)
またブログ覗かせていただきまーす♪
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年07月14日 20:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ティータイムへの執念?
    コメント(12)