ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年10月04日

断念英断?

レン君の保育園友達とのキャンプの予定でしたが、断念しました。


これからキャンプ始められるという方の、最初のキャンプが強風では、キャンプに対して良い思い出とならないんじゃないか?ということもあり、また、そもそも台風がいつくるかとビクビクしながらキャンプというのは私としても気持ちよくありません(^^;)
断念英断?


ということで本日のキャンプ場はキャンセルし、別の日を再設定させていただきました(^^)

私はポッカリ、スケジュールが空いてしまったので釣りへ。
断念英断?


曇り空だったからか、サバが釣れました。
断念英断?


お魚さん達と格闘していたというより・・・
C&Cのキャンセル待ち速報メールと格闘していた感があり・・・
釣り中の自分撮り写真はありません。

スマホを魚臭い手でなるべく触らないようにしながらも、超速タッチで予約するも、肝心なところで「戻る」ボタンを押してしまうというやるせなさ(ーー;)

サバはやっぱり生姜と一緒に煮つけにすればよかった。
断念英断?




クサッ!(ーー;)







このブログの人気記事
いつもいるあの家族。(お互い様)
いつもいるあの家族。(お互い様)

ソトアソビ
ソトアソビ

I am ユニフレーマー
I am ユニフレーマー

キャンパーにしか分かってもらえない
キャンパーにしか分かってもらえない

いつかは✽snow peak Ⅱ
いつかは✽snow peak Ⅱ

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
2023 ようやく正解が見つかった
リバウンド王
桜キャンプ
初体験。禁漁。解禁。
彼は本当は燃えていた
フライ、テンカラ、ルアー、えさ、蹴り。
同じカテゴリー(釣り)の記事
 2023 ようやく正解が見つかった (2023-07-17 21:22)
 リバウンド王 (2023-03-12 22:56)
 桜キャンプ (2022-04-10 23:26)
 初体験。禁漁。解禁。 (2022-03-02 22:05)
 彼は本当は燃えていた (2021-07-24 22:37)
 フライ、テンカラ、ルアー、えさ、蹴り。 (2021-03-07 22:00)

この記事へのコメント
すみません・・・

内容より、竿の横に写っている袋が気になって・・・
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2014年10月04日 22:28
アウトレンジャーさん、おはようございます(^^)
いやぁ、これは何でもないんですよ(^^;)
燃料とか消耗品とか買いに行ってる行きつけのDEPOです。
シーズンすぎると、ダッチオーブンとか半額になってたりして。
たまーに面白い物が転がってます(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2014年10月05日 08:10
ワタシもスポデの中味が器になります。

シーズン過ぎると売り場が無くなりますけど、
その前がお買い得なんですよね(^^)
Posted by itchann at 2014年10月10日 06:04
シーズンすぎると・・・
ほんとにその通りですね(^^;)

あんなに展示してあったのに、こつ然と姿を消します。
我が家の近所のDEPOは、全てボードやスキー関係に移行します(^^;)

この時期であれば、
ユニフレームのダッチオーブンが半額だったりして・・・
我が家のダッチ、最近全く出番がないですが(^^;)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2014年10月10日 19:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
断念英断?
    コメント(4)