ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年05月08日

高低差ありすぎて耳キーン・・・

GW後半は、

高規格と言えば、の

グリンヴィラ大子。



「グリンヴィラなら行く。」と言っていた嫁ちゃん参戦で、お久しぶりのファミリーキャンプ。

生ビール⇒温泉⇒生ビール⇒温泉⇒・・・

体に良いのか悪いのか、もはやわかりません。

でも、メンタル的には、とっても良いはず。

代わりに、撤収時の寂しさの落差たるや半端ではありません。

高低差ありすぎて耳キーン・・・




GW前半の、音久和ソロキャンプと比較すると、

・価格:同じ

・ゴミ:全部捨てられる

・風呂:アルカリ系の温泉

・トイレ:温水ウォシュレット

・アクティビティ:大子はプール 、音久和は釣り



高低差ありすぎて耳キーンなんてことは・・・

書いてみるとそれほどありません。




てことは、大事なのは『風呂』ってこと?(笑)




あとは全体的な清潔感ですかね。

(音久和も清潔ですが、むしろ大子が飛び抜けているだけ)





キャンプでの、

設営終わりの食事として、

最近ハマっている『カレーめし』。

高低差ありすぎて耳キーン・・・

初めて食べる嫁ちゃんに、

「キャンプで食べるとめっちゃ美味しいよ。」と語る息子。

管理棟でのくじ引き大会で、

外れない景品がもらえて上機嫌。

(こういうイベントも戻ってきて、私も嬉しい)

高低差ありすぎて耳キーン・・・

わかるよ。


高低差ありすぎて耳キーン・・・



高低差ありすぎて耳キーン・・・

この後、プールが待っていますが、

泳ぐフリして、

浮かんでさえいれば、

息子は満足。



嫁も、

「泳ぐ気ないからね。」と言ってましたが、

付いて来てもらいます。

高低差ありすぎて耳キーン・・・


早々に切り上げますが、

嫁ちゃんはそのまま温泉へ。

高低差ありすぎて耳キーン・・・

我々男陣は火の番へ。

高低差ありすぎて耳キーン・・・



高低差ありすぎて耳キーン・・・



高低差ありすぎて耳キーン・・・



高低差ありすぎて耳キーン・・・

今年はグリンビアも健在です。


お風呂から戻ってきた嫁ちゃんに、

ツマミをお願いしたら、

高低差ありすぎて耳キーン・・・

マイブームのプラスチックグラスと共に、

おシャンティーな感じに。

高低差ありすぎて耳キーン・・・
私からも、

久々のキャンプで寒くなるなんてことが無いように。

万端、準備。

高低差ありすぎて耳キーン・・・

ダウンチェアカバー。


ポカポカお尻で、

オシャレとはほど遠いですが、

ねじりハチマキして、温かいおつまみを焼き焼き。

高低差ありすぎて耳キーン・・・

持ってて良かったユニセラTG-3



心地よい夜は過ぎて行きます。

高低差ありすぎて耳キーン・・・



高低差ありすぎて耳キーン・・・

温泉で汗を流して・・・ おやすみなさいzzz





朝、

ちびっこ達の嬌声で、目を覚ましますが、

高低差ありすぎて耳キーン・・・


清々しい朝のグリンヴィラ、心穏やかに。

高低差ありすぎて耳キーン・・・



高低差ありすぎて耳キーン・・・



高低差ありすぎて耳キーン・・・

朝食は、管理棟の焼きたてパンをアテにしますが・・・

販売時間ぴったりに行ったら・・・

まさかの行列最後尾orz


案の定・・・

まさかの食べられない事態?

とよぎりましたが、

高低差ありすぎて耳キーン・・・



高低差ありすぎて耳キーン・・・


なんとか、

白米の塩結びを免れました。

高低差ありすぎて耳キーン・・・

まだほんのり温かくて・・・ うまし!



グリンヴィラキャンパー暗黙の文化で、

撤収競争。

皆さん、チェックアウト1時間前にはいなくなります。



我が家も頑張って、

その事態を見越して、

撤収後のお遊び。

高低差ありすぎて耳キーン・・・

風に影響されにくい、ヘビーウエイトバドミントン。

これ、初めて使いましたが、今までのバドミントンは何だったの?

と言いたくなるぐらい外で扱いやすい代物。






家族全員満足するキャンプ。

相変わらず、

グリンヴィラサイコーとしか言いようがありません。

同時に、


そこをGWに予約できたジャンボジュウシン、

サイコー!(自画自賛)






(おしまい。)











明日から通常営業。頑張りましょう!(^^)



このブログの人気記事
いつもいるあの家族。(お互い様)
いつもいるあの家族。(お互い様)

ソトアソビ
ソトアソビ

I am ユニフレーマー
I am ユニフレーマー

キャンパーにしか分かってもらえない
キャンパーにしか分かってもらえない

いつかは✽snow peak Ⅱ
いつかは✽snow peak Ⅱ

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又
とやの沢オートキャンプ場
椿キャンプ場
アニマルアタック
C&Cでバスケキャンプ
真夏のソロパンダキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又 (2024-11-10 22:47)
 とやの沢オートキャンプ場 (2024-10-14 20:23)
 椿キャンプ場 (2024-09-16 22:19)
 アニマルアタック (2024-08-18 21:11)
 C&Cでバスケキャンプ (2024-08-17 11:43)
 真夏のソロパンダキャンプ (2024-08-05 21:36)

この記事へのコメント
こんにちは。

生ビール⇒温泉⇒生ビール⇒温泉。
若干体に良さそうですが、財布のダメージによる脳への悪影響で相殺さそうです。

でもGWにグリンヴィラとれたなんて凄いですね。
それを聞いただけで耳がキーンとしました。
Posted by zero21keizero21kei at 2022年05月09日 12:21
同じくGWキャンプが楽しすぎて撤収したくない病でしたw

流れる様な無駄のないキャンプ!
グリンヴィラの楽しみ方を熟知されてますねw

サイコーです(爆)
Posted by ハルカゼハルカゼ at 2022年05月09日 19:02
Kさんこんばんは(^^)
確かに脳への悪影響はありますね。
キャンプ料金が安いので、他で金が出てっても何も感じなくなります(爆)
楽しいからいっかってなちゃいます。

しかもグリンヴィラ予約できたの、実は4月だったりします。
運が良かっただけです(笑)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2022年05月09日 20:34
ハルカゼさんこんばんは(^^)

どちらに行かれたのかな?レポ、楽しみにしてます(^^)
私も撤収したくなかったですが、それよりも翌週から仕事したくありませんでした(爆)

グリンヴィラにはブレイブボードとローラー滑り台用のおしり敷も持っていったのですが、
まさかのセグウェイで遊んでる子がいて、負けたと思いました(完全に)(爆)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2022年05月09日 20:38
デカイな
もう中学生だっけ?
この勢いだとジュウシンさん抜かされるんじゃない?w
ワシはもう抜かれてそう(爆)
Posted by しくしく at 2022年05月09日 22:13
しくさんこんばんは(^^)

実はまだ小学生なんですよ。
末恐ろしいですよね(笑)

「中学入ったらバスケをやれ。」って言ったら、
「ヤダ」って言われました(爆)

いつまでキャンプに付いて来てくれますかね(^^;)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2022年05月10日 21:02
お子様大きくなられましたね。
うちも余所様のことは言えませんが。

グリンヴィラにはカメラ死亡という、
苦い思い出がありまして、

あの記憶が再訪を妨げているかもしれません(笑)
Posted by itchann at 2022年05月14日 20:30
itchannさんこんばんは(^^)

そうなんですよ。
ジャンボ息子になりつつあります。声変わりしてませんが(笑)

そういや何キャンでグリンヴィラネタは読んだこと無い気がします。
そんな理由だったのですね。

ソロも推奨してるキャンプ場ですので、是非。
おやじキャンプ大会というのが2月くらいにあります(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2022年05月14日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高低差ありすぎて耳キーン・・・
    コメント(8)