ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年03月24日

Native Trout?

最近、関西への出張が多いです。




せっかくなので、

楽しみ方を覚えたいのですが・・・

たぶん・・・

だいーぶ・・・

知識が偏ってます。(スンマソン)

Native Trout?


短い時間での、

大阪や兵庫での楽しみ方・・・

オススメがあったら、

是非是非、

教えてください(^^;)






これでも・・・十分楽しいんですけどね♪

Native Trout?

ひたすら、たこ焼き・・・

味が全部違います。

Native Trout?

ウマッ!








もちろん、仕事の合間なので、

疲れが取れるかと言ったら・・・

そんなことは無く・・・

お腹が満たされるだけ。






従って、

心の疲れは、こちらで取ります。

Native Trout?







気のせいか・・・

昨日までとは打って変わって、

めっちゃ寒い!・・・・

Native Trout?


本日は遊んでくださる方と一緒なので、

アドレナリンだけで突き進みます。

Native Trout?



Native Trout?



Native Trout?







まずは、

キャストして頂いて、

勝手に技を盗みます。

Native Trout?


そう・・・

本日は、

ヘビーキャンプブロガー、しくさんと一緒。



キャンプブロガーなのに、

釣りオンリー。



(・・・わざわざ幕を濡らす気になれなかっただけとも言う・・・)





「どこにキャストして、どうやって流せばいいんですかね?」(オレ)

「あいつら(お魚)、リアクションバイトしてるだけだからテキトーでいいんだよ。」(しくさん)





「でも・・・トゥイッチはしないと道志では釣れないって・・・ へりさん書いてたな・・・」(しくさん)

Native Trout?


トゥイッチしまくりでしたが・・・





早春の道志は・・・

雪が降り続き・・・

魚の活性どころか・・・

Native Trout?


人間の活性・・・

ダダ下がりで・・・

Native Trout?


遂には、

しくさんを置き去りにして・・・

下村を後にしました・・・。

Native Trout?










ルアーから餌に切り替えて、

貴純の前の川で釣れたのは・・・








Native Trout?

カジカ?





初めて釣ったのでちょっと嬉しい・・・

この後、ヤマメ3匹釣れたところで納竿。


相模原の上州屋寄って、しくさんオススメのラインとルアーボックスを購入したので、

こんな時間にブログアップで申し訳ございませんが、

家の布団でぬくぬく就寝。





アウトドアスポーツ・・・無理して遊んでもいかんよね ^^;







(おしまい)






このブログの人気記事
いつもいるあの家族。(お互い様)
いつもいるあの家族。(お互い様)

ソトアソビ
ソトアソビ

I am ユニフレーマー
I am ユニフレーマー

キャンパーにしか分かってもらえない
キャンパーにしか分かってもらえない

いつかは✽snow peak Ⅱ
いつかは✽snow peak Ⅱ

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又
とやの沢オートキャンプ場
椿キャンプ場
アニマルアタック
C&Cでバスケキャンプ
真夏のソロパンダキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又 (2024-11-10 22:47)
 とやの沢オートキャンプ場 (2024-10-14 20:23)
 椿キャンプ場 (2024-09-16 22:19)
 アニマルアタック (2024-08-18 21:11)
 C&Cでバスケキャンプ (2024-08-17 11:43)
 真夏のソロパンダキャンプ (2024-08-05 21:36)

この記事へのコメント
おはようございます。

お二人で楽しそうですね〜。
って、雪降ってるのに釣りってめっちゃ寒そう(>_<)
そんなコンディションでも釣れるとはさすがです!

無理せず家のお布団でぬくぬくもありですね(^^)
Posted by こじこじ at 2019年03月24日 04:39
カ、カジカ?!
しかしヤマメも3匹?
よくあの状況で釣れましたね
エサ釣りやらせたら、右に出る者はいないんじゃないですか?(爆)

しかし、早速あのラインを買ったとは。
しかも、相模原の上州屋(爆)
日帰りだと、やりたい放題できるのも魅力ですが、
今朝テント干して来て、雲一つない快晴だったので
ちょっぴり複雑な気持ちになりました(笑)
Posted by しくしく at 2019年03月24日 11:05
こじさんこんばんは(^^)

出張が無ければ、
私も西湖、サイコーだったのですが、
肝心の土日が雪とはホント参りました(^^;)

それでも、久々しくさんの元気そうな顔と、
ビクに入れられたヤマメを見れて良かったです(爆)
18時に道志を後にして、
21時に帰宅する。
なんか大したことない気がしたのですが、
本日だいーぶ寝坊しました(汗)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2019年03月24日 17:31
しくさんこんばんは(^^)

昨日はありがとうございました。
泊まりなしのオフ会って感じでしたね(爆)

餌を500円で買ってしまった手前、
食わなくても流し続けないと割に合わない気がして、それっぽいポイントめがけて目印放ったら、ぷるぷると答えてくれました(^^)

やはり我が家の近所の上州屋と、
相模原の上州屋は、全然アイテムの種類か違っていて、相模原上州屋はタイイング材料まであって大興奮ですね。

まだまだしばらく春は続きますから、
GT-Rの透明なラインに鉛筆貫通させて、
足で巻き直していきます(笑)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2019年03月24日 17:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Native Trout?
    コメント(4)