2017年05月04日
ぐりんぱ グリーンエリア解剖
ぐりんぱのグリーンエリア、

電源なしのフリーサイト、
別名、『18番ホール』
おそらく最近できたサイトが故に、
あまり情報も無かったので、
思い切って解剖しておきます。
(長いので、興味のある方だけ覗いてみてください。)
HP上も、
記載されてるマップは、
おそらくこんな感じ。
確実に・・・
こんなふうに記載された方が、































イメージつきやすいです。

グリーンエリア(テントサイト)は、
上段と下段があるという情報は、
すぐに入ってくると思うのですが、
心のどこかで、繋がってるんでしょ?と良い方に考えがちですが(私だけ?)、
完全に別々です。
おそらく、上段が17番ホール。下段が18番ホールです。
コース間の移動は、ゴルフカートが必要。
そんな距離感です。
まず、ぐりんぱに到着すると、
以前なら右手の管理棟で受付けしていたのですが、
こちらはお風呂場以外閉鎖されています。
今は左側。
ゴルフ場の管理棟へ向かいます。
駐車場から以前の管理棟が見えますので、
そんなに離れているわけではありません。
さて、ようやく本題のグリーンエリア解剖。
管理棟前の駐車場から見えるのは、
下段サイト。
黒いデリカを停めた位置からご想像通り、
少しでも近くに張りたい。
そんな執念が伝わりますでしょうか。
ちょっとでも遠くに張ろうもんなら、
普段の運動不足を嘆くことになります(ーー;)
これだと、皆さん下段を狙いそうですが、
実は広さはそれほどでもなく、
且つ、平地もほとんど無いので、
ギュウギュウ詰めになることは、
おそらく無いでしょう。
次に上段。
結構な急斜面を登って行くことになります。
管理棟の裏に、
炊事場があり、
トイレやシャワー室もあるので、
下段サイトの人達は、ここを使用することになります。
なんだろう・・・
PICAの高規格っぷりは、
ここでは感じることができません。
気を取り直して、
頑張って斜面を登って行きます。
ようやく終点。
前の写真でお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
上段サイトは、サイトの近くに、
早いもの勝ちで車を停めることができます。
上段サイト用駐車スペースの前には、
平地の林間サイトがあり、
トイレ、炊事場も近いのですが、
人の往来が激しい場所で、
そもそも木々の間の狭い部分に、
上手に場所を見つけて張るのも、
なかなか難しいです。
従って、林間を抜けて、
斜面に張ることになると思うのですが、
やはり、斜面は斜面で難しく、
これくらいの水平を取れないと、
おにぎりは何処までもころがっていきます。
いかがでしたでしょうか。
斜面、斜面と、
うるさく書いてしまいましたが、
キャンパーなら、
『上手に平地を見つけて張るんだよ!』と突っ込まれそうです。
言い訳するなら、
斜面以外に、
グリーンエリアには、
『無数のブラックスポット』も存在します。
この美しい芝で直火の不心得者が?!
いえいえ。不心得者ではなく、
『鹿ちゃん』です(ーー;)
電気柵もなんのその。
あっちにも、こっちにも、
ウ●コを撒き散らしています。
ね。結構難しいでしょ(^^;)
難攻不落のゴルフコース。
あなたは攻略できますか?
次来るときは・・・
区画サイト一択・・・・かな(^^;)
(おしまい)
この記事へのコメント
はじめまして。
「とま」と申します。
よろしくお願いします。
ぐりんぱ、行ったことないのでわかりませんが、最後の18番ホールの看板、よく見つけて撮られたのかとお察ししますが。
平坦なところが少なく、アゲインスト多めのため、ゴルフでは難コース、キャンプにおける場所選びも難サイトですね。
「とま」と申します。
よろしくお願いします。
ぐりんぱ、行ったことないのでわかりませんが、最後の18番ホールの看板、よく見つけて撮られたのかとお察ししますが。
平坦なところが少なく、アゲインスト多めのため、ゴルフでは難コース、キャンプにおける場所選びも難サイトですね。
Posted by とまさん
at 2017年05月04日 09:01

とまさんこんばんは(^^)
はじめまして。
こちらこそよろしくお願いいたします。
ホントに難攻不落です(>_<)
元ゴルフコースとわかっていつつも、
価格も高企画なので、どうしても辛口れぽになっちゃいます(^^;
今、返コメ、道志の某所から打ってますが、道志のコスパに触れると、やっぱりこちらに軍配があがります。
比べるのが可哀想になっちゃうくらい。
コメント、ありがとうございました(^^)
はじめまして。
こちらこそよろしくお願いいたします。
ホントに難攻不落です(>_<)
元ゴルフコースとわかっていつつも、
価格も高企画なので、どうしても辛口れぽになっちゃいます(^^;
今、返コメ、道志の某所から打ってますが、道志のコスパに触れると、やっぱりこちらに軍配があがります。
比べるのが可哀想になっちゃうくらい。
コメント、ありがとうございました(^^)
Posted by ジュウシン
at 2017年05月04日 21:42
