2016年05月17日
CAMP STYLE BOOK ~野営力~
チェアとかテーブルとか、
皆さん、どんなモノをお使いでしょうか。
実用重視に振るか、
オシャレ重視に振るか、
結構悩みどころかと思います。
キャンプマスター、
しく氏、Namihei氏は、
こちらをお使いでした。
ユニ焚き火テーブル2枚と、
コンフォートマスターバンブーテーブル2枚
使い勝手の良い高さと、
TPOに合わせて配置できる柔軟性、
容易に持ち運べる携帯性、
今回キャンプでは、
両氏とも父子だったため、
大きいテーブルは敢えて持ってきていません。
そのテーブル上で作られる、
『ここはお家か?』と思われる料理。
Namiheiさんからは晩飯を、
しくさんからは朝食を、

おすそ分けして頂いちゃいました(^^;)
私はというと・・・
燃料リークにより・・・
マナスル不発(ーー;)
いい感じにサイト配置できるように、
後から来た我々のために設営済みのテントを移動してきてくれるしくさん。
早朝、一番乗りで起きて、
皆の眠りを妨げないよう、
焚き火台を遠くに移動させ、
ひっそり焚き火するNamiheiさん。
(撤収時、いつのまにか私の焚き火台まで綺麗に掃除して頂いちゃいました。)
本来なら、
ソロで若輩者の、
私が動かなきゃいけないはずなのに・・・
子供連れで、
無駄のないギアで、
さらっとキャンプしてしまうお二人。
学ぶべきところしかありません。
帰ってから嫁ちゃんに、
「普段から料理するようにしなよ。」と、
窘められました。
お二人のように、
キャンプでサラッと美味いモノ作れるほうが、
やっぱカッコイイよな~(ーー;)
この記事へのコメント
おはようございます。
マナスル真っ黒ですね(^^;
私もこの頃小さめのテーブルが便利だなと実感しました。
使い勝手のいい場所にぱっと動かせるっていいですよね(^^)
私は料理が苦手なので、キャンプでささっとご飯を作れる人って憧れますね。。。
マナスル真っ黒ですね(^^;
私もこの頃小さめのテーブルが便利だなと実感しました。
使い勝手のいい場所にぱっと動かせるっていいですよね(^^)
私は料理が苦手なので、キャンプでささっとご飯を作れる人って憧れますね。。。
Posted by こじ
at 2016年05月17日 05:48

こんにちは!
注目のグルキャンの今後展開が楽しみです。
キャンプの回数を重ねると、スリムでコンパクトな道具が欲しくなってきますね。
チェアとシュラフがコンパクトになれば大分身軽になると思うのですが、結構な出費になるので、なかなか。。。
料理も時間が許せば楽しみたいですが、最近は楽チン指向です。
ところで、しくさんの朝ごはんですが、ご飯に海苔と、???
お気に入り登録させて頂きますので、今後も宜しくお願いします。
注目のグルキャンの今後展開が楽しみです。
キャンプの回数を重ねると、スリムでコンパクトな道具が欲しくなってきますね。
チェアとシュラフがコンパクトになれば大分身軽になると思うのですが、結構な出費になるので、なかなか。。。
料理も時間が許せば楽しみたいですが、最近は楽チン指向です。
ところで、しくさんの朝ごはんですが、ご飯に海苔と、???
お気に入り登録させて頂きますので、今後も宜しくお願いします。
Posted by なべぞう
at 2016年05月17日 11:16

こじさんこんばんは(^^)
マナスル、まさかの切粉が噛んでました(TT)
ガスケットじゃなく、メタルタッチでシールするとこが、日本製らしいといえば、らしい気もします(^^;)
キーワードは、
軽くて、
パッと出せる。
結局皆とかぶったとしても、
使いやすいものは使いやすいということですね(^^;)
料理は、とりあえず、自分への課題として、今後のキャンプに活かしたいと思います(><)
マナスル、まさかの切粉が噛んでました(TT)
ガスケットじゃなく、メタルタッチでシールするとこが、日本製らしいといえば、らしい気もします(^^;)
キーワードは、
軽くて、
パッと出せる。
結局皆とかぶったとしても、
使いやすいものは使いやすいということですね(^^;)
料理は、とりあえず、自分への課題として、今後のキャンプに活かしたいと思います(><)
Posted by ジュウシン
at 2016年05月17日 20:10

なべぞうさんこんばんは(^^)
しくさんから頂いた朝食は、
西京焼きです(何の魚かは忘れました^^;)
コンパクト化が、ホント難しいですよね。
『ジャンボキャンプだからいいや』と開き直っていますが、私もコンパクトにしたいです。
でも逆に、いつものように荷室がパンパンじゃないと、忘れ物したんじゃないかと不安になるのも事実です(汗)
お気に入りいただきまーす♪
しくさんから頂いた朝食は、
西京焼きです(何の魚かは忘れました^^;)
コンパクト化が、ホント難しいですよね。
『ジャンボキャンプだからいいや』と開き直っていますが、私もコンパクトにしたいです。
でも逆に、いつものように荷室がパンパンじゃないと、忘れ物したんじゃないかと不安になるのも事実です(汗)
お気に入りいただきまーす♪
Posted by ジュウシン
at 2016年05月17日 20:14

こんばんは〜。
しくさんのは赤魚の西京漬でした(爆)
いや〜、上からのアングルで、しくさんのぐちゃぐちゃキャンプが
バレバレですな(爆)
それに引き換え、Namihei氏は洗練されてますな〜。
いやはや、食材余らせてしまったようで、申し訳なかったです。
子供が空腹になるとうるさいので早めに作ってしまいました(汗)
次回は、ジャンボ料理を楽しみにしておりますので。
本音を言うと、ジュウシンさんの奥様の手料理の方がいいですが!(爆)
しくさんのは赤魚の西京漬でした(爆)
いや〜、上からのアングルで、しくさんのぐちゃぐちゃキャンプが
バレバレですな(爆)
それに引き換え、Namihei氏は洗練されてますな〜。
いやはや、食材余らせてしまったようで、申し訳なかったです。
子供が空腹になるとうるさいので早めに作ってしまいました(汗)
次回は、ジャンボ料理を楽しみにしておりますので。
本音を言うと、ジュウシンさんの奥様の手料理の方がいいですが!(爆)
Posted by しく
at 2016年05月17日 21:20

おはようございます
ちょと褒めすぎじゃないですか~。(^^;
私はジュウシンさんの方が荷物もコンパクトで、
設営撤収も素早くて、さすがソロ慣れしているなぁ~と感心していました。
食材、私もスイマセンm(__)m
食事の打ち合わせ、全くしなかったですからね~。
事前に少しはすれば良かったかなと反省しています。
次回も私が唐揚げしていたら、
そういう事なので悪しからず…(爆)
ちょと褒めすぎじゃないですか~。(^^;
私はジュウシンさんの方が荷物もコンパクトで、
設営撤収も素早くて、さすがソロ慣れしているなぁ~と感心していました。
食材、私もスイマセンm(__)m
食事の打ち合わせ、全くしなかったですからね~。
事前に少しはすれば良かったかなと反省しています。
次回も私が唐揚げしていたら、
そういう事なので悪しからず…(爆)
Posted by Namihei
at 2016年05月18日 05:36

しくさんこんばんは(^^)
赤魚でしたね(^^;)
コメを炊いて、焦げ付きが無い。
ライスクッカーはひと悶着あったと思いますが、
美味しかったです(^^)
次は何かの懸賞でゲットしたいと思います(爆)
食材は・・・
保険をかけすぎてる自分が悪いです(汗)
ソロになると、子供時間を忘れてしまうのが悪い癖です(^^;)
赤魚でしたね(^^;)
コメを炊いて、焦げ付きが無い。
ライスクッカーはひと悶着あったと思いますが、
美味しかったです(^^)
次は何かの懸賞でゲットしたいと思います(爆)
食材は・・・
保険をかけすぎてる自分が悪いです(汗)
ソロになると、子供時間を忘れてしまうのが悪い癖です(^^;)
Posted by ジュウシン
at 2016年05月18日 18:20

Namiheiさんこんばんは(^^)
キャンプマニアな3人・・・
ほんとこれは面白かったです(^^)
夜、たくさんお話できたのも嬉しかったですが、皆さん、キャンプ場マニア、次のキャンプのため、撤収時の道具の仕舞い方も、次に繋がるような仕舞い方で、私も、『やっぱそうするよね~』とほくそ笑んでしまいました。
次のキャンプの労傾考えず、ぐちゃぐちゃポイで帰る方、結構いらっしゃいますからね(^^;)
キャンプマニアな3人・・・
ほんとこれは面白かったです(^^)
夜、たくさんお話できたのも嬉しかったですが、皆さん、キャンプ場マニア、次のキャンプのため、撤収時の道具の仕舞い方も、次に繋がるような仕舞い方で、私も、『やっぱそうするよね~』とほくそ笑んでしまいました。
次のキャンプの労傾考えず、ぐちゃぐちゃポイで帰る方、結構いらっしゃいますからね(^^;)
Posted by ジュウシン
at 2016年05月18日 18:26

こんばんは
たまには2度目、(^^)v
ぐちゃぐちゃポイ、凄く分かりますね~!
そんな所までチェックが入っていたとは・・・m(__)m
大渡キャンプの余韻がハンパない今週を過ごしています…。
たまには2度目、(^^)v
ぐちゃぐちゃポイ、凄く分かりますね~!
そんな所までチェックが入っていたとは・・・m(__)m
大渡キャンプの余韻がハンパない今週を過ごしています…。
Posted by Namihei
at 2016年05月18日 20:05

Namiheiさんおはようございます(^^)
いやー、
実は私も余韻ハンパないです(^^)
圧倒的な巨石と三段の滝、
そしてブロガー同士、刺激しまくりでしたね(^^;)
いやー、
実は私も余韻ハンパないです(^^)
圧倒的な巨石と三段の滝、
そしてブロガー同士、刺激しまくりでしたね(^^;)
Posted by ジュウシン
at 2016年05月19日 05:54
