2016年04月23日
フレンドパークむかわ解剖
新学期、及び上半期も始まったばかりですが、

今週は疲れた~(><)
GWC (ゴールデンでウィークなキャンプ)まで、
まだ1週間あるのに、
若干息切れ気味です。
この時期、
下界は暑いですが、
キャンプ場は意外と冷える。
そんなキャンプあるあるをひっさげて、
『むかわ』解剖をしときたいと思います。
キャンプ未体験の子供達が言い放った、
「駐車場じゃん。」な
電源サイトはこんな感じ。

まぁ・・・
言われてみれば、
そんな気もしないでもないですが・・・
世の中には、
もっと駐車場なキャンプ場は、
ごまんとあると思うので(言うほど経験無いですが)、
むかわの1サイトは広いし、
そんなに気にならないと思います。
電源サイトには、水場も設けられていますが、
上手にサイトプロデュースしないと、
「使い辛い」と、
大奥より不満が来ます。
共有の炊事場は、
ここと、
ここと、
ここ。
電源サイトに1箇所、
林間サイトに1箇所、
BBQサイトに1箇所と、
サイト数からすると、若干少なく感じるかもしれません。
もっと数的に厳しいのは・・・
トイレ。
キャンプサイトには1箇所だけ・・・
もう1箇所は、
管理棟前です。

林間サイトに予約された方々は、
トイレまでの距離に、
要注意です(^^;)
もはや、
炊事場、トイレが、
何処にあるかわからないでしょ?(^^;)
そして・・・
ファミには使い方が難しいかもしれない・・・
川沿いサイト。
大人キャンプは、
なんとかなると思うのですが、
子連れキャンプの、
川沿いサイトは、
いろんな意味で危険です。
キャンプ場と隣接する形で、
広大な公園があるので、
小さいお子さんは、
そちらの方が楽しめるかと思います。
消耗品や、食料など、
忘れ物をしても、
結構何でも揃っているので、



GWがキャンプデビューの方でも、安心かと思います。
(酒は忘れない方がいいかな ^^;)


ゴミ袋を買えば、
全て引き取って頂けます。

きっと皆さん、
車で10分の尾白の湯に行かれるのでしょうけど、
いちおシャワー室もあります。
総じて、
良いキャンプ場だったと思います。
そうそう・・・
いきなり一泊キャンプはちょっと・・・
と思われる方もいらっしゃると思いますので、
BBQサイトも載せておきます。
林間BBQと桜の下BBQはエリアが分かれているのですが、
並べてみると、かなり印象が違います(^^;)
どちらが良いかは、
季節によるところが大きそうです。
これにて『むかわ』解剖は終了。
夏に、
『南アルプスの天然水』のCMが流れたら、
ふと思い出して、
また、ふらっと訪れるかもしれません。
この記事へのコメント
こんにちは〜。
フレンドパーク、ここまで詳細レポは初めて見ましたね。
参考になります。
なかなか遠くの山並みが景色よくていい感じではないですか。
大武川の水量に、びびってしまったのですね。
確かにこの地域、護岸工事、河川工事、砂防ダム、えん堤?
まあ、何が何だかわかりませんが、異常に土木工事されちゃってて、
余計に水流が早くなってるところも多々ありますよね。
ただ盛夏に訪れると、また印象は違うかもしれません。
誰も遊んでいない知らない川で、川遊びはやりにくいですからね。
しかし「駐車場サイト」という言葉も知らずに自然と出てくる子供も
なかなか感性が鋭いですね。
フレンドパーク、ここまで詳細レポは初めて見ましたね。
参考になります。
なかなか遠くの山並みが景色よくていい感じではないですか。
大武川の水量に、びびってしまったのですね。
確かにこの地域、護岸工事、河川工事、砂防ダム、えん堤?
まあ、何が何だかわかりませんが、異常に土木工事されちゃってて、
余計に水流が早くなってるところも多々ありますよね。
ただ盛夏に訪れると、また印象は違うかもしれません。
誰も遊んでいない知らない川で、川遊びはやりにくいですからね。
しかし「駐車場サイト」という言葉も知らずに自然と出てくる子供も
なかなか感性が鋭いですね。
Posted by しく
at 2016年04月23日 16:00

しくさんこんばんは(^^)
どなたが参考にしてくださるかわかりませんが、
山伏もそうですが、人がいない時の解剖は、
やっぱりやりやすくて、
ちょっとした趣味になっています(^^;)
夏になったら川で遊びたいのですが、
むかわの川沿いは、とにかくトイレが遠いので、
川の音でトイレに行きたくなった子供を、
夜中に連れて行くのは難儀な気がしました(^^;)
景色は素晴らしいので、
次回はナンチャッテ、セルフプロデュースCMでも作ろうかと思います(^^)v
どなたが参考にしてくださるかわかりませんが、
山伏もそうですが、人がいない時の解剖は、
やっぱりやりやすくて、
ちょっとした趣味になっています(^^;)
夏になったら川で遊びたいのですが、
むかわの川沿いは、とにかくトイレが遠いので、
川の音でトイレに行きたくなった子供を、
夜中に連れて行くのは難儀な気がしました(^^;)
景色は素晴らしいので、
次回はナンチャッテ、セルフプロデュースCMでも作ろうかと思います(^^)v
Posted by ジュウシン
at 2016年04月23日 20:38

おはようございます
むかわの全貌、よく分かりました!
密かにホムペなどもチェックしていたのですが、
トイレ1つは油断していました…!!!
このガラガラの雰囲気とは一転して、
GWは全く空き無しのようですね~。(>_<)
空いてる桜のタイミングで私も一度行って見たい!
リッター1000円・・・・(爆)
私、燃費悪いんで1000円では走り出せなそう…(^^;
むかわの全貌、よく分かりました!
密かにホムペなどもチェックしていたのですが、
トイレ1つは油断していました…!!!
このガラガラの雰囲気とは一転して、
GWは全く空き無しのようですね~。(>_<)
空いてる桜のタイミングで私も一度行って見たい!
リッター1000円・・・・(爆)
私、燃費悪いんで1000円では走り出せなそう…(^^;
Posted by Namihei
at 2016年04月24日 06:05

Namiheiさんこんばんは(^^)v
え~!!GW空きなし?ですか(驚愕)・・
まだまだそんなに水遊びできるほど、
暖かくない気がするんですけどね(^^;)
皆さんシャトレーゼ行くのかな・・・
GWキャンプ、、、ちょっとビビってきました(^^;)
桜、紅葉、
季節を追っかけて、
縦横無尽にキャンプしてみたいものですよね♪
え~!!GW空きなし?ですか(驚愕)・・
まだまだそんなに水遊びできるほど、
暖かくない気がするんですけどね(^^;)
皆さんシャトレーゼ行くのかな・・・
GWキャンプ、、、ちょっとビビってきました(^^;)
桜、紅葉、
季節を追っかけて、
縦横無尽にキャンプしてみたいものですよね♪
Posted by ジュウシン
at 2016年04月24日 19:53
