2016年04月14日
レポが難しいキャンプ場(後編)
マツコの知らない世界、面白かった~(^^)
翌日、会社のランチタイムでも話盛り上がったのですが、
キャンプをやらない同僚たちは、誰も、こいしゆうかさんを知らないという・・・
それがまた面白かったりして(^^)
ナチュブロの人たちは、私を含め、
きっとマツコの知らない世界の住人なんだと思います。
で、
むかわキャンプの続き(^^;)
フレンドパークむかわは、
とても間口が広い感じで、
『キャンプ』 『BBQ』 『公園』・・・
同じカテゴリーなようで、
ついつい存在してしまう温度差を、
訳隔てなく受け入れてくれるキャンプ場のようです。

開園時間を過ぎると、このように、
受付は閉まるのですが、
キャンプ場は10時まで出入りできるように開いているわけで、
キャンプ場利用者が少なかった事もあって、
外出時は一抹の不安を感じました。
公園に遊びに来ていた子供が、
「こっち何かなぁ?」と言ってキャンプサイトを見て一言。
「なんだ、駐車場じゃん。」と
子供の感性はきっと間違っていないし、
よく言い当てていると思います。
キャンプを知らなかった頃の私もきっと、
同じ感想を持ったかと・・・
別に全然悪くないキャンプ場なのですが、
そういう意味で『レポが難しいキャンプ場』となったのでした。
翌朝、
清々しい空気の中、
朝の散策をして(キャンプ場解剖に励み)、
性懲りもなく焚き火します。
キャンカーのおじちゃんが話しかけてくれて、
「ちょっと早いけど」と、
レン君に鯉のぼりをくれました。
結局ホントに2組だったけど、
キャンカーのおじちゃんたちが居てくれたおかげで、安心して風呂にも行けました。
レン君も起きてきて、
ママが準備してくれた苺で目を覚まします。
管理人さんに、
「11時がチェックアウトだけど、今日はゆっくりしてっていいよ。」
とお言葉を頂いたので、
ノンビリ撤収作業して、
キャンプ場内にある、
『お食事処へ』
何げに・・・
キャンプ場内に『お食事処』って初めてかも(^^;
南アルプスの天然水が、
ホントに美味しいなぁ(><)と思っていましたが、
その恩恵か、
ここのお蕎麦がまた絶品でした。

心もお腹も満たされると、
人間笑顔になります(^^)
帰路に就く前に寄ったのは、

シャトレーゼの工場。

この工場、
すごいです。
こんなにオープンな工場だと、
やましい気持ちは、
かえって無くなる気がしました。
うちの会社ももう少しオープンにできればいいのに(^^;)
やましい気持ちをかき消してくれるのは、
ずばりコレ。



何本食っても、
誰も文句言う人はいませんが、
アイスなので、
逆に何本も食えないところが、
ミソなのかもしれません(^^;)



私はたい焼きアイスをチョイス。


感服しました。シャトレーゼ。
試食なのに、
美味いです。

眠くなりそうなので、
ようやく帰路につくことに。

白州キャンプ、
楽しかった~(><)
次の白州は何処に行こうかな♪
(おしまい)
じゃなかった(汗)
解剖レポを少しだけやります(^^;)
この記事へのコメント
この夏はべるがに行く気満々の私ですが、
取れなかったらこちらもいいな~と思いました(笑)
シャトレーゼ、
今の時期なら空いてそうでねらい目ですね?
ジュウシンさんもキャンプ場で
季節コントロールばっちりのようで、
桜が綺麗でうらやましいです!!
取れなかったらこちらもいいな~と思いました(笑)
シャトレーゼ、
今の時期なら空いてそうでねらい目ですね?
ジュウシンさんもキャンプ場で
季節コントロールばっちりのようで、
桜が綺麗でうらやましいです!!
Posted by 石狩くまこ
at 2016年04月14日 23:23

こんにちは~。
キャンプ場内にお食事処・・・いいですね(笑)
料理が苦手で、キャンプでもできるだけ手抜きをしたい私としては
こういう施設があったら利用しちゃうと思います(^^;
そして太っ腹なシャトレーゼ!
これは子供も大喜びですね(^^)
白州方面、いいですね!
キャンプ場内にお食事処・・・いいですね(笑)
料理が苦手で、キャンプでもできるだけ手抜きをしたい私としては
こういう施設があったら利用しちゃうと思います(^^;
そして太っ腹なシャトレーゼ!
これは子供も大喜びですね(^^)
白州方面、いいですね!
Posted by こじ
at 2016年04月15日 11:16

こんにちは。
マツコの知らない世界、面白かったですね!
テレビを通してなのに「キャンプ」を見るとそれだけで楽しい気分になりました♪
白州は雨だったら、の時の保険が何気にあるのがいいですよね。
マツコの知らない世界、面白かったですね!
テレビを通してなのに「キャンプ」を見るとそれだけで楽しい気分になりました♪
白州は雨だったら、の時の保険が何気にあるのがいいですよね。
Posted by まんぐー
at 2016年04月15日 12:39

こんばんは〜。
シャトレーゼ行かれたのですね。
あのアイス食べ放題は衝撃ですよね。
フレンドパーク、駐車場っぽい感じなのですかね?
GWはまたこちらの地区予定でしたっけ?
次は・・・あそこかな?
あそこは駐車場じゃないですよ〜。
シャトレーゼ行かれたのですね。
あのアイス食べ放題は衝撃ですよね。
フレンドパーク、駐車場っぽい感じなのですかね?
GWはまたこちらの地区予定でしたっけ?
次は・・・あそこかな?
あそこは駐車場じゃないですよ〜。
Posted by しく
at 2016年04月15日 19:45

くまこさんこんばんは(^^)
そうそう・・・
尾白の湯で見たべるが、
めっちゃめちゃ行きたくなりました(^^;)
うちの嫁も、こんなに近くに尾白の湯があるなら、次はべるがじゃない?
と言ってます(^^;)
石狩家のてっこつテントが映える季節ですよね♪
そうそう・・・
尾白の湯で見たべるが、
めっちゃめちゃ行きたくなりました(^^;)
うちの嫁も、こんなに近くに尾白の湯があるなら、次はべるがじゃない?
と言ってます(^^;)
石狩家のてっこつテントが映える季節ですよね♪
Posted by ジュウシン
at 2016年04月15日 21:15

こじさんこんばんは(^^)
先人たちのキャンプレポを読んで、
ついつい道志に走りがちでしたが、
白州方面はまさに穴場でした(><)
いや本当に気持ちいいですよ♪
先人たちのキャンプレポを読んで、
ついつい道志に走りがちでしたが、
白州方面はまさに穴場でした(><)
いや本当に気持ちいいですよ♪
Posted by ジュウシン
at 2016年04月15日 21:16

まんぐーさんこんばんは(^^)
マツコ・・・
落なかったですね(^^;)
我が家では、「あっ!ホウリーじゃん!」とか言いながら楽しく観てました。
「女子一人キャンプでへっ電かよ!」とか、
「パンダ、いいテントだよね!」とか、
言いたい放題でしたが、
こいしゆうかさんの肉声聞けて良かったです(^^)
マツコ・・・
落なかったですね(^^;)
我が家では、「あっ!ホウリーじゃん!」とか言いながら楽しく観てました。
「女子一人キャンプでへっ電かよ!」とか、
「パンダ、いいテントだよね!」とか、
言いたい放題でしたが、
こいしゆうかさんの肉声聞けて良かったです(^^)
Posted by ジュウシン
at 2016年04月15日 21:21

しくさんこんばんは(^^)
そうです、その通りです(^^)
べるがって今週から開業だったんですねorz
ほんとうに気持ち良いキャンプ場が、
ほんとうに気持ち良いのか、
この目で確かめてきたいと思います。
というか・・・
既に明日とか・・・来週末とか行きたい・・・
(行けないのですがTT)
そうです、その通りです(^^)
べるがって今週から開業だったんですねorz
ほんとうに気持ち良いキャンプ場が、
ほんとうに気持ち良いのか、
この目で確かめてきたいと思います。
というか・・・
既に明日とか・・・来週末とか行きたい・・・
(行けないのですがTT)
Posted by ジュウシン
at 2016年04月15日 21:24

こんばんは
べるがもそうですが、フレンドパークむかわ!白州方面に行った事のない私には、とても有りがたい情報です^^
やはりシャトレーゼも外せませんね!
さすがにGWは無理か?行ってみたいです
(*`・ω・)ゞ
べるがもそうですが、フレンドパークむかわ!白州方面に行った事のない私には、とても有りがたい情報です^^
やはりシャトレーゼも外せませんね!
さすがにGWは無理か?行ってみたいです
(*`・ω・)ゞ
Posted by ちゅる
at 2016年04月16日 00:03

白州懐かしいです。
我が家が初の連泊キャンプをしたのがビッグランドでした。
シャトレーゼもはずせませんね(^.^)
我が家が初の連泊キャンプをしたのがビッグランドでした。
シャトレーゼもはずせませんね(^.^)
Posted by itchann at 2016年04月16日 10:09
ちゅるさんこんばんは(^^)
私も白州方面、今までノーマークでしたが、
なかなか実力ある上に、
意外と予約が簡単です。
広々してるせいか、
サイト数の多いキャンプ場が多いのでしょうかね(^^)
私も白州方面、今までノーマークでしたが、
なかなか実力ある上に、
意外と予約が簡単です。
広々してるせいか、
サイト数の多いキャンプ場が多いのでしょうかね(^^)
Posted by ジュウシン
at 2016年04月16日 21:08

itchannさんこんばんは(^^)
何キャンの影響で、白州方面より先に、
スカイバレー行きたかったのですが、
予約が取れたのは白州方面でした。
ブログの影響もあるのでしょうかね(^^;)
ビッグランドか~(^^)
そこもまだ行ってないっす(><)
何キャンの影響で、白州方面より先に、
スカイバレー行きたかったのですが、
予約が取れたのは白州方面でした。
ブログの影響もあるのでしょうかね(^^;)
ビッグランドか~(^^)
そこもまだ行ってないっす(><)
Posted by ジュウシン
at 2016年04月16日 21:11

こんにちは!
豪華な薪ですね^ ^
香りが良さそうです!
広々で良さそうなキャンプ場なので今度行ってみたいと思います。
因みにシャトレーゼ工場では、自分も一つしか食べれませんでした^_^;
豪華な薪ですね^ ^
香りが良さそうです!
広々で良さそうなキャンプ場なので今度行ってみたいと思います。
因みにシャトレーゼ工場では、自分も一つしか食べれませんでした^_^;
Posted by まるせん
at 2016年04月17日 14:17

まるせんさんこんにちは(^^)
ここの薪はは火持ちが良くって、
1束で1日十分楽しめます。
サイト数が多いので、
GWでも海の日でも、
いつでも予約できる気がするので、
『困ったらむかわ』という位置づけで良いかもしれません(^^;)
ここの薪はは火持ちが良くって、
1束で1日十分楽しめます。
サイト数が多いので、
GWでも海の日でも、
いつでも予約できる気がするので、
『困ったらむかわ』という位置づけで良いかもしれません(^^;)
Posted by ジュウシン
at 2016年04月17日 17:37
