ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年03月15日

やまぼうし

3月12日、

ホワイトデー直前のやまぼうしオートキャンプ場は、

これまで見てきた美しい芝が、

だいぶ傷んでいて、

ところどころ、

芝再生のため、

養生されていました。
(備忘録としておきます。)
やまぼうし







土曜日は、

どんより曇り空で、

世界遺産は姿を現してくれず、
やまぼうし



幕内に篭って、馬刺しつまんだら、
やまぼうし



焚き火再開。
やまぼうし



やまぼうし



やまぼうし





「ナルシストさん、私が撮ってあげるよ(^_^)。プププ・・・」

と嫁ちゃん。
やまぼうし

「ナルって言うな!」と言いつつピース(ーー;)

条件反射は、『ナル』の証か?





レン君のリクエストで、

仮面ライダーのDVD見て、
やまぼうし



やまぼうし




歯ブラシとトイレを済ませに炊事場へ。
やまぼうし



やっぱりこの日は、大入りだったと思います。
やまぼうし










朝。




幕内はストーブのおかげでポカポカでしたが、

外に這い出てみると、
やまぼうし




バリッバリです(^^;)




やまぼうし



やまぼうし



やまぼうし



やまぼうし





時間がもったいないと思い、

焚き火しようと外に出ますが、
やまぼうし



しっかりと、

日本の世界遺産は、

顔を出してくれていました。



やまぼうし






朝飯食って、
やまぼうし


遊んで、
やまぼうし


昼飯食って、
やまぼうし



家路に着きます。









『やまぼうし、満足度たけー ^^』







家族みんなで思ったのは、

言うまでもありません。
やまぼうし






次はいつ来るかなー(^^)






このブログの人気記事
いつもいるあの家族。(お互い様)
いつもいるあの家族。(お互い様)

ソトアソビ
ソトアソビ

I am ユニフレーマー
I am ユニフレーマー

キャンパーにしか分かってもらえない
キャンパーにしか分かってもらえない

いつかは✽snow peak Ⅱ
いつかは✽snow peak Ⅱ

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又
とやの沢オートキャンプ場
椿キャンプ場
アニマルアタック
C&Cでバスケキャンプ
真夏のソロパンダキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又 (2024-11-10 22:47)
 とやの沢オートキャンプ場 (2024-10-14 20:23)
 椿キャンプ場 (2024-09-16 22:19)
 アニマルアタック (2024-08-18 21:11)
 C&Cでバスケキャンプ (2024-08-17 11:43)
 真夏のソロパンダキャンプ (2024-08-05 21:36)

この記事へのコメント
こんばんは~。

やまぼうしだったんですね。(^^)

テンティピ村は見学に行きましたか?(笑)

ブロガーさんが多かったようですね。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年03月15日 20:34
こんばんは〜。
わっ、なんだかデカイ幕のオンパレードみたいですね。
やまぼうし、ノリにノッテル感じですね。
一度行きたいが、埼玉から御殿場は遠いので、ついつい違うところに行ってしまいます。
神奈川県民は、道志も御殿場も近くていいですね。
Posted by しくしく at 2016年03月15日 21:21
おはようございます!

ピースの手に残像が…
奥様、笑いを堪えての決死の撮影だったのですね 笑

本当に仮面ライダーのDVDだったのですか?ホラーにしか見えませんが…Σ(゚д゚lll)

楽しそうなキャンプで羨ましいです^ ^
Posted by まるせんまるせん at 2016年03月16日 08:26
こんばんは。

やまぼうし、一度しか行ったことないけど大好きなキャンプ場です。
きれいな芝と富士山がとても心地いい開放感な印象があります。
しかし、すごいテントの数ですね!
まだ朝方は氷点下になるのに、、やっぱり大人気キャンプ場ですね。

富士山きれいに見えて良かったでしたね!
Posted by ひじき at 2016年03月16日 19:18
TORI PAPAさんこんばんは(^^)

いやー(^^;)
あっちにもこっちにもブロガーさん、
もしくはインスタさんがいらっしゃるんだろうなと思っていましたが、
逆にほとんど気にせず自分たちだけで
やまぼうしを楽しみました(^^;)

さすがにBGRさんのジャイロ偵察は、
はっきりわかって面白かったです(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2016年03月16日 19:48
しくさんこんばんは(^^)

この富士山見れると、
やっぱり来てよかったと思える感がありますよね(^^)
私も同じです・・・
群馬の北軽方面に行きたいのですが、
ちょっと遠いかなぁとヒヨってしまいます。
道志みちも、
うちの嫁ちゃんは車酔いしてしまうそうです(^^;)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2016年03月16日 19:52
まるせんさんこんばんは(^^)

キャンプでやりたいことを、
一通り決めて、
全部達成できると、
充実感はあります(^^)

そうすると今度は写真撮るの忘れちゃったりして・・・
写真撮るのはもしかしたら二の次でよいのかもしれませんね(^^;)

ホラーのように映る彼は・・・
懐かしい・・・なすびさんです(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2016年03月16日 19:55
ひじきさんこんばんは(^^)
ふもとっぱらは、良い感じの空き具合で、
そちらからの富士山も、ホント素敵ですね(^^)
うらやましいです。

うちの家族は、
やまぼうしと言うとついてきますが、
ふもとっぱらは拒否です(TT)

もったいねーorz
Posted by ジュウシンジュウシン at 2016年03月16日 19:57
こんばんは。

初めまして!

やまぼうしに行かれたのですね^_^

今年の我が家は、御殿場狙いです‼︎

フカフカの芝生体験したいです⤴︎

今欅平が気になってます(≧∇≦)

またお邪魔させていただきますね。
Posted by ちーちゃんパパ at 2016年03月16日 20:44
こちらでは初めまして
Kaoru&Beetです
やまぼうし、ニアミスでしたね
年寄りのおやじには、なかなか声をかけずらいですよね
次回、お見かけしたら、こちらから声をかけさせていただきます
びっくりしないで下さいよ(笑)

これからもよろしくお願いいたします

ところで、連休はどちらに出撃ですか
こちらは森のまきばに、日曜日までいる予定です
Posted by Kaoru&Beet at 2016年03月16日 23:05
こんにちは~

yunaママの旦那、なおたんです。

同じ日にやまぼうしにいました~

花粉症の自分にはやまぼうしは辛かったです(+_+)
Posted by yunaママyunaママ at 2016年03月17日 09:45
ちーちゃんパパさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございます。
私も、欅平に大野路、乙女森林など、
行きたいとこ、結構あります(^^)
芝生の方が、子供は喜びますよね♪

私もお邪魔させていただきまーすv
Posted by ジュウシンジュウシン at 2016年03月17日 20:13
Kaoruさんこんばんは(^^)
コメントありがとうございますv

夜のライトアップは間違いないなと思ったんですけどね~(^^;)
かなり色々ブログ参考にさせていただいていますが、本物のエルフィールドDuoは、遠目からですがマジマジ観察させて頂きました(^^;)

次回お会いできたら、私も勇気出して声かけさせていただきます(^^)

我が家の週末は・・・
森まきでは無いのですが、
これまたKaoru&Beatさんオススメの場所です(^^)v
Posted by ジュウシンジュウシン at 2016年03月17日 20:17
なおたんさんこんばんは(^^)
yunaママさんのブログ拝見して、
インスタで有名なyunaママさんのグループか~とわかりました。
というか、なおたんさんって、
ブロガーサミットに出られてました?
御夫婦でキャンプ好きなんですね~(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2016年03月17日 20:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やまぼうし
    コメント(14)