ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年11月23日

この時期だからこその配慮?

ニュー田代を予約したのは嫁ちゃん。

今回キャンプはコバ兄さんとグルキャンです。
この時期だからこその配慮?



久々コバ兄さんは、田貫湖行かれてるあの方と同じ幕になっています。


本日使わせてもらったBエリア。

トイレ、炊事場が近くて、

薪も近い。


もしかしたらギュウギュウかなと思ったのですが・・・
この時期だからこその配慮?

3家族のみ(ソロのコバ兄さん含め)。

サイトの割り振りも、「ここから向こう側ね。」と、

と言われつつも、貧乏性なので隅っこに設営してしまいます(^^;)

なんだか子供の陣取り合戦の様相。



寒いから人が入っていないのか?と思いきや、

AエリアからFエリアまでくまなく入っていて、

皆さん、広々楽しまれてます。
この時期だからこその配慮?

確実に、

管理人さんの奥さんの、

サイト割り振りのお心遣いです(><)





レン君の相手しながらも、

私もじっくり、

薪ストと、
この時期だからこその配慮?



ニューアイテムいじりを、
この時期だからこその配慮?



楽しませて頂きました。
この時期だからこその配慮?







さて、ニトスキ料理でも作るか。

と思って食材を買ってきましたが、

火遊びとアルコールを始めてしまうと、

どうにも面倒くさくなってしまい、

嫁ちゃんに全部お任せ(^^;)




一気に書きたいですが今日はここまで。



続きます。

(まだ道具の片付け終わってなくて ^^; )







このブログの人気記事
いつもいるあの家族。(お互い様)
いつもいるあの家族。(お互い様)

ソトアソビ
ソトアソビ

I am ユニフレーマー
I am ユニフレーマー

キャンパーにしか分かってもらえない
キャンパーにしか分かってもらえない

いつかは✽snow peak Ⅱ
いつかは✽snow peak Ⅱ

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又
とやの沢オートキャンプ場
椿キャンプ場
アニマルアタック
C&Cでバスケキャンプ
真夏のソロパンダキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又 (2024-11-10 22:47)
 とやの沢オートキャンプ場 (2024-10-14 20:23)
 椿キャンプ場 (2024-09-16 22:19)
 アニマルアタック (2024-08-18 21:11)
 C&Cでバスケキャンプ (2024-08-17 11:43)
 真夏のソロパンダキャンプ (2024-08-05 21:36)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この時期だからこその配慮?
    コメント(0)