ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年12月19日

ゆずの里

写真も記憶も無いと思ったら、撮ってなかっただけという・・・

TORI PAPAさんにお誘い頂いて初めて向かったゆずの里。

ブロガーグルキャンゆずの里。

いつのまにか自分もブロガーだったと気付きました。

とは言うものの、

よくよく思い出すと写真を撮るどころかカメラすらTORI PAPAさんのランステに置き忘れる始末(^^;)。


もはやブロガーではありません。。。

ゆずの里






雨上がりだったこともあって、

霧に包まれる『ゆずの里』はまさに「里感」満載でした。

ゆずの里



ゆずの里



ゆずの里



ゆずの里


埼玉県も、もう少し攻めてみたいなぁ(^^)

ゆずの里



ゆずの里







何方も存じ上げないので、

皆さんにご挨拶とサイト見学をさせて頂きます。


しーパパさんのラナ。

カングーとラナ。

いきなりシブイです(死語?)

ゆずの里


蛍火さんのメガホーンⅡ。

ムササビとメガホーン。

ソロの理想系がここにあります。

ゆずの里


Flagさんのツインブラザーズ。



皆さん当然のようにペトロや武井をお持ちで、

合わせてこんな高級幕が並ぶと、ひょっとして俺、場違いだったか?と気持ち悪くなります(ーー;)

ゆずの里





高級幕は続きます・・・

まんぐーさんのリビシェル。

ゆずの里


レン君より年上のお兄ちゃんがいらっしゃって、安心感漂います。

レン君におもちゃ貸してもらったり、私が遊んでもらったり(^^;)。

ダウンの下はTシャツだったので、「寒くない?」と聞いたら、

「暑い」と言ってました。

頼もしい(^^)!





yo-yoさんのアスガルドとタトンカ。

私の緊張を解きほぐしてくれるオシャレ番長なご家族でした。 
  
ノルディスク・・・ホンッとに欲しい(><)

ゆずの里

(触発されて、結局私もノルディスクに手を出しちゃいました^^;)







そして・・・

ソロなのに・・・

ランステLプラス(雪峰祭限定)・・・

ゆずの里


TORI PAPAさんが設営してくださった宴会幕。

もといTORI民(^^)

ポカポカ幕内を覗き込むと・・・

ゆずの里



ゆずの里






射的!

ゆずの里


レン君、生まれて初めての射的です。

ゆずの里



ゆずの里







そして夜・・・(写真が無いのでいきなりですが)

大人の時間の始まりです!

ゆずの里


TORI PAPAさん、お誘い頂いてありがとうございました(><)。

これがやってみたかったんです(^^)




楽しくて・・・

ゆずの里







記憶が無くなるくらい呑んでしまい・・・

以降の写真がありません。

しかも・・・何を言ったかも覚えておらず・・・

嫁ちゃんの機嫌が悪くなってしまったのは言うまでもありませんOLZ



思い返すと、1週間忙しくて、その足で埼玉へ赴き、緊張の中、昼間っから雨天設営 ⇒ お酒、、、の流れは、

ちょっとハードだったのかもしれません(言い訳)。


それにしても・・・TORI PAPAさんのオモテナシスキルとキャンプスキル、半パなかったなー(><)

ゆずの里








『自分、まだまだキャンプ若ゾーであります!』




あたりまえか・・・(^^;)




ゆずの里






とりあえず・・・

初対面のグルキャンで・・・

記憶を無くすほど・・・

呑んではいけません・・・・(ーー;)



『キャンプの教訓』! 忘るるべからず! (^^;)






このブログの人気記事
いつもいるあの家族。(お互い様)
いつもいるあの家族。(お互い様)

ソトアソビ
ソトアソビ

I am ユニフレーマー
I am ユニフレーマー

キャンパーにしか分かってもらえない
キャンパーにしか分かってもらえない

いつかは✽snow peak Ⅱ
いつかは✽snow peak Ⅱ

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又
とやの沢オートキャンプ場
椿キャンプ場
アニマルアタック
C&Cでバスケキャンプ
真夏のソロパンダキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又 (2024-11-10 22:47)
 とやの沢オートキャンプ場 (2024-10-14 20:23)
 椿キャンプ場 (2024-09-16 22:19)
 アニマルアタック (2024-08-18 21:11)
 C&Cでバスケキャンプ (2024-08-17 11:43)
 真夏のソロパンダキャンプ (2024-08-05 21:36)

この記事へのコメント
こんばんは~。

宴会の写真が乾杯だけ・・・・最初の乾杯までしか記憶が無いって言うのは本当だったんですねぇー。(^^;

でも、皆さんの心にはしっかりと刻まれているのでご心配無く!(笑)

楽しいひと時をありがとうございました!♪

またご一緒しましょうね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年12月19日 03:35
おはようございます〜。

あれでいいんです、よかったんです。
きっとみんなそう思っているハズ。
皆を楽しませてくれた「ご奉仕スキル」に全米が泣きましたよ!
(そしてブログで誰も出来事を語らないという…)

ファミリーもいいけど、ソロもまたいいですよぉ^^
Posted by しーパパしーパパ at 2014年12月19日 06:51
おはようございます!

記憶にがなくなるほど、キャンプで飲める
って、相当楽しすぎたんですね♪

ジュウシンさんも十分高級幕で、
オシャレさんじゃないですかー
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2014年12月19日 07:50
こんばんは〜。
なんかテント万国博覧会みたいになってますね〜。
ス・ゴ・イです。

それにしても、カメラ忘れるとは・・・(爆)
Posted by しくしく at 2014年12月19日 21:55
TORI PAPAさんこんにちは(^^)
またぜひよろしくお願いいたします。

ホントに記憶なくて、おぼろげにも出てこなくて、
危うくPCのモニターと共に何にも無かったことになるところでした(^^;)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2014年12月20日 16:11
しーパパさんこんにちは(^^)
宴の記憶はほとんど無いのですが、
そうえいば、しーパパさんが、
「時間帯を読めば、GO OUTもそれほど渋滞にはまらない」
と仰っていたので、私もいつか行ってみたいと思います(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2014年12月20日 16:15
しくさんこんにちは(^^)
ホント、ソロ用幕が一つでも欲しくなりました(^^;)

アメドSいっちゃおっかなと思っていたのですが、
メガホーンに心揺らいでいます。
Posted by ジュウシンジュウシン at 2014年12月20日 16:19
アウトレンジャーさんこんにちは(^^)
朝起きたら寝袋にも入ってなかったので、
ホッカペ無かったら死んでました(^^;)

うちはオシャレじゃないっす(><)
なんだろぅ・・・
ジャグ台とかキッチンテーブルが、
皆さんと違うんすよ。
逆にそんなとこがグルキャンで勉強になりました。
Posted by ジュウシンジュウシン at 2014年12月20日 16:27
思い切ってテンティピ買いませんか?
これならどこに行っても間違いないし、
見知らぬ方にも声かけられますよ(笑)

PVC幕に付き物の結露も皆無になりますし。
ジルコン9あたり、オススメします。
Posted by itchann at 2014年12月21日 05:53
itchannさんこんばんは(^^)
やっぱテンティピですよね。
なんだか回り道しないで、
この幕最初からいっといた方がいい気がします。
でも高いんすよね~(^^;)
itchannさんのジルコン15から伸びる煙突画像、
壮観だなぁと拝見してます(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2014年12月21日 20:18
こんばんは。
ゆずの里ではご一緒させていただき、ありがとうございました!

ハードなスケジュールだったんですね~
私もファミではハードな時が多くて、酒入るとすぐ撃沈します(^^)
そんな中、皆を楽しませてくれたジュウシンさんに感謝ですよ♪

機会がありましたらまた是非ご一緒せてくださいね(^^)
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年12月22日 17:36
蛍火さんコメントありがとうございます(^^)

そしてグルキャンでもフォローコメント頂きありがとうございました。
蛍火さんのサイト、私的にホントにコンプリートでした。
頭の中で想像していたソロサイトが目の前に現れた感じで、
かなり衝撃を受けました。

私も近づけるようにできるとこからやっていきます!
Posted by ジュウシンジュウシン at 2014年12月24日 22:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆずの里
    コメント(12)