2015年07月28日
アウトドア好きのカフェタイム
結構、いろんな場所が世界遺産登録された長崎。

世界遺産とはなりませんが、
嫁ちゃんが好きな出島。
資料館が続くせいか、そんなに楽しい場所じゃありません(私的に)。
でもまぁ、歴史を知れば知るほど、それなりに面白くなるのかもしれません。
嫁ちゃんは、単に出島が好きなわけではなく、
出島ワーフなる、
お茶出来る場所があるから。

私には、全く、興味が沸かないなぁと思っていたのですが、

ワーフ内を散策すると、

まさかの山モノショップ。

あれ?
癒されてる?私。

これなら、
出島でお茶も、
アリカも(^^;)

長崎に、
お立ち寄りの際は、
この近辺で、トルコライスいただくのも、
なかなかオススメです(^^)v
この記事へのコメント
出島・・・
帆船祭りがある時の
早朝にしか行ったことありませんヽ(´o`;
アウトドアの店、知ってますが
開いてる時に行ったことありませんヽ(´o`;
本当に長崎県民か?
と疑問に思われるかもしれませんが・・・
安心してください!
街が苦手なだけで
方言は喋れますから(*´ω`*)
帆船祭りがある時の
早朝にしか行ったことありませんヽ(´o`;
アウトドアの店、知ってますが
開いてる時に行ったことありませんヽ(´o`;
本当に長崎県民か?
と疑問に思われるかもしれませんが・・・
安心してください!
街が苦手なだけで
方言は喋れますから(*´ω`*)
Posted by gama
at 2015年07月28日 22:07

おはようございまーす!
あれっ?!まだ長崎なの?!
出島・・・・お相撲さんぐらいしか知りません。(爆)
確か自分が行った時は暑い夏で、出島の模型が扇子にしか見えませんでしたね。(汗)
自分も早く帰りたい。。。。
あれっ?!まだ長崎なの?!
出島・・・・お相撲さんぐらいしか知りません。(爆)
確か自分が行った時は暑い夏で、出島の模型が扇子にしか見えませんでしたね。(汗)
自分も早く帰りたい。。。。
Posted by TORI PAPA
at 2015年07月29日 06:33

gamaさんこんにちは(^^)
私も街は苦手ですが、
水辺の森公園付近は、
街外れという感じで好きなんですよ(^^)
このアウトドア店、
店内が広くないせいか、
置いてる物は、なかなか厳選された感じで、
お願いすれば、入荷してくれそうな、雰囲気でした(^^;)
私も街は苦手ですが、
水辺の森公園付近は、
街外れという感じで好きなんですよ(^^)
このアウトドア店、
店内が広くないせいか、
置いてる物は、なかなか厳選された感じで、
お願いすれば、入荷してくれそうな、雰囲気でした(^^;)
Posted by ジュウシン
at 2015年07月30日 06:58

TORI PAPAさんこんにちは(^^)
お相撲さんの出島、
確かにそちらのほうが出てくるかも(^^;)
テレビで長崎が特集される機会が増えたなぁと思い、ガッツリ便乗して書いてる感じです(^^)
お相撲さんの出島、
確かにそちらのほうが出てくるかも(^^;)
テレビで長崎が特集される機会が増えたなぁと思い、ガッツリ便乗して書いてる感じです(^^)
Posted by ジュウシン
at 2015年07月30日 07:01
