ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです

2020年04月01日

キャンプ場でタダで貰う

マスク買えないでしょ?

消毒用アルコール買えないでしょ?

何故かトイレットペーパーとかパスタも無くなってたりするでしょ?



このご時世、

グルキャン行ったり、温泉行ったりしたら、

なんかちょっと非難浴びそうですよね。



先日行ったウエストリバーキャンプ場は、

こんなご時世でも、やっぱり高規格でした。




ウイルスなんか、

雨で流されればいいのに・・・、

紫外線で死滅すればいいのに・・・

とか思いますが、

もはや自分でなんとかするしかありません。

(何にも頼れない)







  続きを読む


Posted by ジュウシン at 23:53★<高規格>★ウエストリバー
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2020年03月22日

発散キャンプ

3月初旬、

小中高校、一斉休校。

我が息子の、

「春休みイェーイ♪」的な、

心の声を聞いたのですが・・・



それでもそんなに長く、時間を潰せるはずもなく、

公園へ行けば、

ここでクラスターが発生しても、

全然人々の行動をトレースできる感じじゃないなってくらい混雑してて・・・



皆考えることは同じで、

道具を持っている人は、

全員キャンプ場へ向かったようです。

当然、我が家も・・・


3連休、

ポカポカ陽気で、

キャンプ初心者でも無理なく過ごせる気温でしたが、

春特有の強風は、

コロナどころかタープをも吹っ飛ばしていました。







  続きを読む


Posted by ジュウシン at 20:30Comments(2)★<高規格>★ウエストリバー
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2020年01月19日

リラックス合戦

7年前に購入したハンモック。

木に巻きつけたりが面倒で、

キャビンズでしか使ったことが無い。

(C&Cはハンモックポールがあるから)



寒い冬でも、

全身ダウンで着込んだり、

断熱マット仕込んだりして、

フツーに寝れます。






久々、釣りをしないキャンプで、

間が持つかなーと思ったのですが、それは・・・

杞憂でした・・・









  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2020年01月14日

クリスタルハンター

令和2年、初キャンプはいつもの場所へ。

どんなにキャンプブームが来ようが、

こんな寒い時期は、

ぽっかり空いたりします。

3連休前日に予約して1泊。

昨年こんなだった(下写真)NEWクリスタルハンターは、

どんな事になっているでしょうか。

楽しみです。




・・・とその前に、

2019年のジャンボキャンプを振り返ってみましょう♪



う~ん・・・

振り返り記事を書いたことがないので、

どこまで振り返れば良いかわかりません。



てことで・・・

2013年から振り返ってみましょう♪








  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2019年12月06日

鹿留湖

PICAのハッピーフライデー割引を使えば、

実質1泊1850円。

温水ウォシュレットで、朝風呂入れて、炊事場はお湯が出て、

しっぽり焚き火が楽しめて、

ある程度、冬キャンギアが揃っていれば、

ここは楽園という以外にありません。


冬用シュラフ(私はモンベルバロウバッグ#0)、

石油ストーブ(私はトヨトミ木造6畳用)、

一酸化炭素警報器があれば、

贅沢なキャンプが味わえます。










  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2019年12月01日

ソロ2泊3日

トリプルブッキング状態のoutlookの予定表。

これみよがしに、なーんにも入れてない日を作って、

虎視眈々と平日休みを狙っていました。

しかし・・・

所さんばりに、

「はい、行ってちょーだい♪」と指令が降ったら、

行くしかありません。(出張)



My書斎のカレンダーをボーッと眺めて・・・


「こんなデカイの釣ったら、そうとう楽しいんだろーなー。」と独り言・・・







  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2019年11月07日

魔法のフライパン

秋晴れのキャンプは、

テントの中でゴロゴロするのも楽しみ。

ゴロゴロできるお座敷スタイルアルフェイムは、

こういう季節に重宝。


とにかく明るいし(^^)






  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2019年11月04日

今までのキャンプ、過酷すぎた?

人と会話するだけで、

こめかみが痙攣してしまうくらい忙しかった10月。


私も嫁ちゃんも、レン君も、

終わりの見えない戦いに、

少し体に異変をきたし、

私の物欲なんかもう・・・わけわからなくなって・・・


こないだ買ったばかりなのに、

使うことなく、

買った事すら忘れてしまって・・・







  続きを読む


Posted by ジュウシン at 19:43Comments(8)★<高規格>★ウエストリバー
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2019年10月06日

結局ゆるいのが一番

いちお・・・

(つづく)って書いていたので続きを・・・



急に釣りネタ、挟んじゃったけど・・・

いや、もう別に・・・

グリンヴィラはいいっしょ!(爆)



サイコーなキャンプ場で、

設営とか撤収とかあっても、

寒くても暑くても、

何の問題も無いキャンプ場って事は、

みんな知ってるっしょ?(爆)


茨城自体、

温泉で有名なとこって聞いたことないけど・・(オススメあれば教えてください)

弱アルカリなグリンヴィラ温泉は、

かなり疲れがとれるし、お肌もツルツルになります。




忘るるなかれ、

ここは・・・

キャンプ場です・・・







  続きを読む


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

2019年09月29日

高規格素人

最近はもう、

キャンプは一人でもいいかなぁなんて、

贅沢なコトを考えてしまいがちでした・・・



もっと贅沢なことに・・・


レン君から、

「あー、あのプールで遊べるキャンプ場行きたい。」


嫁ちゃんから、

「グリンヴィラ、行きたいねー。でも予約取れないよねー。」と・・・


ファミリーから、

『キャンプに行きたい。』というお言葉を頂けるなら、

意地でも行くしかありません。


金曜は出張だったので、

帰宅してそのまま準備して早朝出発。


言わずと知れた高規格、

グリンヴィラ、

参上です。





  続きを読む


Posted by ジュウシン at 19:19Comments(8)グリンヴィラ★<高規格>★
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村