禁断の薪ストオフ
オフ会と言うと、
例えば車のオフ会なんかで言うと、
同じ車種が大好きで、
知らない者同士、
それでも共通の車の話題で、
趣味嗜好を分かち合う集まりを定義すると思うのですが、
今回私が参加した薪ストオフは・・・
薪ストの話はありませんでした(爆)
ウイスキーロックのロックを別の容器に移し、
焼酎お湯割りのお湯を注いだあたりから、
記憶が無いので・・・
ここから先のお話は・・・
全てフィクションです。
いつものメンバーでのキャンプ、
みんな人見知りなはずなのに、
だいーぶしゃべりたい放題です。
そうすると人の話は耳に入らなくなりますが、
それでいいのです。
それがキャンプ!
(と劇団さん風味を漂わせたい・・・リスペクトです。)
昔ファミリーで来た時は、
それほど良さを感じなかったジャンボリーですが、
冬晴れのジャンボリー・・・
なかなかイイじゃん!
「ジュウシン家族は来れなかったのですか?奥様にもお会いしたいのに。」
「(嫁も)行こうかなって言ってたんですけどね。
朝から全然着替えないんで、行く行く詐欺だと確信して置いてきました。(笑)」
なんてたわいもない話しながら、
のんびり非日常を味わっていると・・・
ブログでコメントのやり取りしつつも、
全然お会い出来なかったブロガーさんにバッタリ遭遇。
(実は近所に住んでるんじゃないか説アリ)
撮影に夢中になり過ぎて・・・
ブロガーを激写するハズバンド側に立ってしまい・・・
Namiheiさんに(一番左の御人)、
『なんでジャンボジュウシン来ないの?』みたいな目線を投げかけられつつも・・・
見事に乗り遅れるジャンボジュウシン・・・(爆)
たとえ酔っ払っても、
いつでもぶっ倒れられる寝床を準備したら、
グルキャンで一番ストレスになる瞬間・・・
持ち寄りディナーの時間です。
ところが・・・
いつもだったら、
ジュワーっと、
周りから調理の音が聞こえるのですが、
この日は、
ぷしゅっと、アルコールの缶を開ける音しか聞こえません。
『あれっ?今日って個食な感じ?』
『でも・・・本日振る舞いたい料理のために、食材買ってきちゃったし・・・』
と、
グルキャンのマナー的な感覚にワラワラしつつも、
生パクチーとポテトをあえた料理を作り始めます。
味見すると・・・
『何これ!めっちゃビールに合うやん!』
「Namiheiさん、パクチー大丈夫ですか?」
「うん。あんまり食べないけど(得意じゃないけど・・・)」
「さーちゃんママさん、パクチー大丈夫ですか?」
「はい。あんまり得意じゃないかも。」
「オフラインさん、パクチー大丈夫ですか?」
「パクチーって何?」
「やっぱりこれでしょ!」
薪ストで炙ったアタリメを唐辛子マヨネーズで食す!
・・・・・
zzz
zz
z
(空白の7時間)
おっとぅ・・・これじゃないっ
結局・・・
オブジェと化した・・・
B6君。
カップラすすって、
グルキャンなのに・・・2度寝して・・・
午前中ものんびり過ごします。
オッサンを通り越して・・・爺さんか!とは・・・言いませんでしたが(汗)
これで良いのだと思います。
やっぱり・・・薪ストオフは・・・
がんばっちゃイカン。(爆)
嫁の顔が脳裏にチラついた頃においとまして・・・
次回オフ会で、またよろしくお願い致します♪
『酒は飲んでも飲まれるな』
禁断の薪ストオフ・・・
(おしまい)
あなたにおススメの記事
関連記事