ラブホみたいな・・・

ジュウシン

2022年05月29日 21:25

お客さんからの声を拾い上げて、

もっと良くして行こう。

そんな心意気のキャンプ場が、

新たに道志みちに誕生しました。



その名も、

「リバーサイドマイシーン」



いやいや、

昔からあるよね?

・・・ どうも、経営方針が変わったようです。




「今週末晴れそうなんで、運動会終わった息子とデュオキャンプの予定です。」(私)

「へー。どこ行くの?」(コバ兄さん)

「道志のラブホみたいな名前のキャンプ場です。」(私)

「あぁ、リバーサイドマイシーンね。」(コバ兄さん)




マイナーなはずなのに、

当たり前のような会話して、

会社から帰宅して、準備して、

早朝から行ってきました。マイシーン。


「ランブリでいい?」(私)

「三角がいい。(アルフェイム)」(息子)




暑かったですが、

春の道志の朝晩は、この幕で良かった。

でも設営、撤収は、良いダイエットになります。(爆)








コロナ規制が、ようやく色々緩和されて、

今年はちゃんと運動会が開催されて、

午前中だけでしたが、

小学校最後の思い出が出来て、

ホント、運が良かった。

(昨年の子達はちょっとかわいそうだったね)


嫁ちゃんが、

「何でいつもソーラン節なの?」と言うもんで、

「いや、俺もソーラン節だったよ。」と言うと、

「えっ?普通、飛翔じゃないの?」

「何、飛翔って?聞いたことないけど。」

(どなたか『飛翔』ってご存知でしょうか。爆 )




とまぁ、関係ない話はここまでにして、

#0のシュラフを仕舞って、久々出した#3のシュラフだったので、

設営直後から天日干し。


この作業が、後々ホントやってて良かった。

川沿いは気持ち良いけど、朝晩ホント冷えます。

ドローコード絞って、冷気断ち作戦でなんとか乗り切りました。



でも日中は、

気持ち良さMAX!








特上寿司⇒牛タン⇒ステーキの予定です。



私はいけるのですが、

息子はすぐお腹いっぱいになってしまいますので、

腹ごなしに場内散策へ。




いやー・・・



いいわ。


新緑が美しすぎて、視力が良くなった気さえします。



岩風呂も通常通り営業。(サイコー!)


サイトに戻りますが、



知り合いっぽい車入場・・・

からの、

設営・・・




完了。


さーちゃん家と遭遇。

昔、

親戚疑惑を投げかけたことがありました。

ゲレンデでばったり会ったりしたこともあったので。



ゲレンデでばったり会うぐらいなので、

アポなしで、数ある道志のキャンプ場でばったり会うなんてことは・・・

まぁ、フツーってことですよね。(そうなのか?)




でも特に干渉しあうことなく、

お互い、お疲れ様会キャンプを愉しみます。










私も、釣りを封印して、キャンプを愉しみますが、

動く気分になれなかったというだけだったりして。


なら動かなきゃいいのがキャンプなわけですが、

初めて導入した「単焦点レンズ」が、

思いのほか「単焦点」で、

欲しい絵を入れるために、自分で動いてピント合わせしてたもんで、

無駄に動いて疲れた。(爆)

でもそれも楽しい。



こうして人は・・・ レンズ沼に入って行くのだろうか・・・



あまりまともな写真が無いので、

今夜は、ここいらで・・・






(おしまい)

気が向いたら・・・つづく。





あなたにおススメの記事
関連記事