2015年11月24日
名前の謎
田代の夜も更けていきますが、

意外とハリケーンランタンも明るいもんだなぁと、
やっぱり12mm芯のペトロやニャーではなく、
15mm芯のDIETZにしたからか?
と思ったのですが、
単に芯を出しすぎていただけでした(^^;)
理科の実験で使うアルコールランプとは違うんですね。
管理棟前でなにやら子供たちの声がするので行ってみると、
なるほど、
ここは暖かい。
私も暖まらせて頂き、管理人さんとしばし会話。
「道志みちのキャンプ場は池谷とか佐藤とかの苗字の管理人さんが多いですが皆さん親戚ですか。」
とお聞きすると、
「道志の森と水の元さんはそうだけど、他は全然関係なかったりするよ。」
とのこと。
逆に地域の集まりになると、同じ苗字が多くて分かりづらいらしいです(^^;)
立て続けに不躾な質問を飛ばします。
「ニュー田代のニューって何ですか?」
「うちの爺さんが新田代橋の新をニューってつけたんだよ。多分。」
とのこと。
失礼極まりない質問だったかもしれませんが、
なんだかちょっと道志みちキャンプ場の謎が解けて、
スッキリしました(^^;)
この記事へのコメント
ニューの謎w
まさかそんなネーミングだったとは。
いまストリートビューでみたら入り口の橋が新田代橋なんですね。
うーん、行ってみたい。
まさかそんなネーミングだったとは。
いまストリートビューでみたら入り口の橋が新田代橋なんですね。
うーん、行ってみたい。
Posted by kuroazuki
at 2015年11月24日 08:52

ニュー田代行かれてたんですね~。
この前オムの記事で新田代橋について触れたので、
ニュー田代のネーミングはそこからですかね~的な話になりました。
本当にそうだったんですね!
すっきりしました。
やっぱり管理人の息子さんとレン君は一緒に遊びましたか?
3連休ニュー田代に行かれてた方が記事にしてたので(笑)
この前オムの記事で新田代橋について触れたので、
ニュー田代のネーミングはそこからですかね~的な話になりました。
本当にそうだったんですね!
すっきりしました。
やっぱり管理人の息子さんとレン君は一緒に遊びましたか?
3連休ニュー田代に行かれてた方が記事にしてたので(笑)
Posted by 石狩くまこ
at 2015年11月24日 11:43

kuroazukiさんこんばんは(^^)
新田代橋の新だけニューにするとこが、
お爺さんのナイスセンスですよね。
キャンプ場ですが、
安心して宿泊できる感じとか、
老舗の旅館を彷彿とさせます。
いろんなキャンプ場ありますが、
このキャンプ場の魅力は、
薪でも自然でもなく、「人」かもしれません(^^)
新田代橋の新だけニューにするとこが、
お爺さんのナイスセンスですよね。
キャンプ場ですが、
安心して宿泊できる感じとか、
老舗の旅館を彷彿とさせます。
いろんなキャンプ場ありますが、
このキャンプ場の魅力は、
薪でも自然でもなく、「人」かもしれません(^^)
Posted by ジュウシン
at 2015年11月24日 19:12

くまこさんこんばんは(^^)
ソロならオム、
ファミならニュー田代って感じがして、
今回はニュー田代でお世話になりました。
レンくんは今回は大人と遊んでいたので、
お兄ちゃん達とは混ざらなかったみたいです。
いつもは遊んでもらってるんですけどね(^^)
ソロならオム、
ファミならニュー田代って感じがして、
今回はニュー田代でお世話になりました。
レンくんは今回は大人と遊んでいたので、
お兄ちゃん達とは混ざらなかったみたいです。
いつもは遊んでもらってるんですけどね(^^)
Posted by ジュウシン
at 2015年11月24日 19:17

ニュー田代行ったことがないんです(´;ω;`)
田代運動公園はよく行くのですが(^O^)
良さそうなキャンプ場ですね~^^
名前の由来・・・なるほど~!!!
来シーズンはファミで行ってみます!!!!!
田代運動公園はよく行くのですが(^O^)
良さそうなキャンプ場ですね~^^
名前の由来・・・なるほど~!!!
来シーズンはファミで行ってみます!!!!!
Posted by たーぼー
at 2015年11月24日 21:53

こんばんは〜。
ジュウシンさん、やりますね。
ここまでの情報は、有名ブロガーのSAMさんでも持ってないんじゃないですか?
yahooで「新田代橋 道志村」って検索したら、
石狩くまこさんのページが出てきて、世の中の狭さに唖然としました。
もう、あと私とnamiheiさんが居たら、大体全部揃っちゃうんじゃないですか?(爆)
ジュウシンさん、やりますね。
ここまでの情報は、有名ブロガーのSAMさんでも持ってないんじゃないですか?
yahooで「新田代橋 道志村」って検索したら、
石狩くまこさんのページが出てきて、世の中の狭さに唖然としました。
もう、あと私とnamiheiさんが居たら、大体全部揃っちゃうんじゃないですか?(爆)
Posted by しく
at 2015年11月24日 22:26

たーぼーさんこんばんは(^^)
たーぼーさんは白石だったんですね。
いいなぁ(><)
まだまだ道志みちは開拓中ですが、
小さいお子さん連れでも安心できるとこが、
結構多いですよね(^^)
あんまりワイルドだと嫁もついて来ないし(^^;)
ニュー田代は安心且つコスパ良好なキャンプ場です(^^)
たーぼーさんは白石だったんですね。
いいなぁ(><)
まだまだ道志みちは開拓中ですが、
小さいお子さん連れでも安心できるとこが、
結構多いですよね(^^)
あんまりワイルドだと嫁もついて来ないし(^^;)
ニュー田代は安心且つコスパ良好なキャンプ場です(^^)
Posted by ジュウシン
at 2015年11月25日 22:54

しくさんこんばんは(^^)
なんだかこのキャンプ場って、
管理人さん家族の奪い合いって感じです(うちだけ?)。
私は管理人さんと、嫁は管理人の奥さんと、レン君は管理人さんの息子君と、
おしゃべりしたくてしょうがない感じです。
なんーか落ち着くんですよねー(^^)
いやーホント私、ニュー田代で「来週は絶対田貫湖行く」とボヤいてたら、まさかのNamiheiさんが行ってらっしゃたので、最終的には全部揃っちゃう気がしてます(^^)
でも皆さん(特に私)、天邪鬼だから、皆が最近行かれてない場所に行こうとするんですよね。ということは最終的に揃っちゃうかなと。
なんだかこのキャンプ場って、
管理人さん家族の奪い合いって感じです(うちだけ?)。
私は管理人さんと、嫁は管理人の奥さんと、レン君は管理人さんの息子君と、
おしゃべりしたくてしょうがない感じです。
なんーか落ち着くんですよねー(^^)
いやーホント私、ニュー田代で「来週は絶対田貫湖行く」とボヤいてたら、まさかのNamiheiさんが行ってらっしゃたので、最終的には全部揃っちゃう気がしてます(^^)
でも皆さん(特に私)、天邪鬼だから、皆が最近行かれてない場所に行こうとするんですよね。ということは最終的に揃っちゃうかなと。
Posted by ジュウシン
at 2015年11月25日 23:02
