ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ジュウシン
ジュウシン
お父さんのキャンプって
ワンパターンだよね
と言う息子と、
お風呂に入れるキャンプ
じゃないと行かないと言う嫁、
キャンプ歴10年にして、
ファミキャンの難しさを
痛感する私の、
家族3人でキャンプしています。
どこぞのキャンプ場で
噛み合わない会話する
家族がいたら、
それはおそらく我が家です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年08月25日

ソロキャンの1日目 Ⅱ

ダイジェストと言いつつ、キャンプの1日目を2回に分けるという・・・

じぇんじぇん、気にしなーい♪







道志の湯でさっぱりしたら、
ソロキャンの1日目 Ⅱ
ネイチャーランドオムはここから車で5分です。





サイトに戻りますが、
ソロキャンの1日目 Ⅱ
土の色と同化する我がサイト。



ひっそり、まったり、

ようやくこいつにありつけます。
ソロキャンの1日目 Ⅱ



ランブリ6は、明らかにファミリー用で、

お一人様には広すぎますが、
ソロキャンの1日目 Ⅱ




それを見越して、

TUTAYAで借りてきた、

引きこもりグッズ。
ソロキャンの1日目 Ⅱ
(いちお・・・ここは・・・アウトドアブログです^^;)



森の空気を感じたいと思い、

外に出て、

ぼーっと周りの景色を楽しんでいると、
ソロキャンの1日目 Ⅱ



我が家が、ついこの間まで乗っていた車種と、同じ車種を発見します(色も同じだし)。
ソロキャンの1日目 Ⅱ



懐かしい納車式・・・
ソロキャンの1日目 Ⅱ




と、感傷に浸っていたら・・・



そこがNamiheiさんサイトでした(^^;)



初めましてにもかかわらず、

「お邪魔していいですか~?」と図々しくお伺い。



快く受け入れて頂きました(^^)

そこから、酒飲みながら、Namiheiさん御夫婦とキャンプ談義などして、

楽しませて頂き(ビールもつまみももらってしまい)、

長居してしましました。
(だって楽しかったんだもん^^;)



周りのサイトが静かになっていくのを悟って、

私も自サイトに戻ります。
ソロキャンの1日目 Ⅱ



ルパンの実写版を見ながら、
ソロキャンの1日目 Ⅱ



バッテリーの低下と共に、

眠りにつきます。






ソロキャンの1日目、

終了。






キャンプ、

病みつきになります(^^;)








このブログの人気記事
いつもいるあの家族。(お互い様)
いつもいるあの家族。(お互い様)

ソトアソビ
ソトアソビ

I am ユニフレーマー
I am ユニフレーマー

キャンパーにしか分かってもらえない
キャンパーにしか分かってもらえない

いつかは✽snow peak Ⅱ
いつかは✽snow peak Ⅱ

同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又
とやの沢オートキャンプ場
椿キャンプ場
アニマルアタック
C&Cでバスケキャンプ
真夏のソロパンダキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 しっぽり紅葉ソロキャンプ@長又 (2024-11-10 22:47)
 とやの沢オートキャンプ場 (2024-10-14 20:23)
 椿キャンプ場 (2024-09-16 22:19)
 アニマルアタック (2024-08-18 21:11)
 C&Cでバスケキャンプ (2024-08-17 11:43)
 真夏のソロパンダキャンプ (2024-08-05 21:36)

この記事へのコメント
こんばんは〜。

なんと!色も型式もいっしょの車だったのですか?!
これはやはり巡り会うべくして、巡り会ったのですね。

そういえば、現車と同じデリカのmiyukingさんも、
以前どこかでバッティングされていたし、
車選びとキャンプ場選びは似ているのか???

キャンプの世界は狭いな〜。。。
Posted by しくしく at 2015年08月25日 21:26
オムでソロ、アリですね。
その隣のニュー田代でグルキャンしてましたが(笑)

ケロ灯は明らかにペトよりコールマンが使いやすいですよ。
部品数が少ないためか、トラブルも少ないですし♪
Posted by ichann at 2015年08月26日 06:04
おはようございます

おお~!色も一緒でしたか(^-^ゞ
必然的に我が家の次はデリカにすべきなながれ…(笑)

夜、楽しかったですね~♪
そうそう聞き忘れてしまったのですが、
ジュウシン家のサイトサインとも思われるコールマンの真っ赤なポップアップ、
何か拘りがあるのでしょうか?
あれでソロキャンパー発見に至りました…(笑)

ちなみに以前、我が家も使ってましたよ~(^^)v
Posted by NamiheiNamihei at 2015年08月26日 07:06
しくさんこんばんは(^^)
確かに。。
出会うべく出会ったのかも。
前車種も、アクティブパケージというやつで、
アウトドアへと誘わる、ワクワク感そそる車でした(^^)
やっぱり狭い世界なのかもしれませんね(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年08月26日 20:56
itchannさんこんばんは(^^)
やっぱり信頼のコールマンなんですね。
1年前に639Cをアマゾンで見た時は1万くらいだったのに、今じゃ2万もするんですね(^^;)
あの時買っておけばよかった~(><)
田代かオムか迷ったのですが、ソロだったのでオムにしました。アリでした(^^)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年08月26日 21:01
Namiheiさんこんばんは(^^)
赤のポップアップ・・・
あ~(><)
またプチグルキャンやりましょうか♪
(よくぞ気付いて頂きました^^)

こだわりがあるわけではないのですが、
キャンプを始めた最初から使っていて、
使い勝手良くなかなか変えられないだけなんですが、代わりも見つからないんですよねぇ(^^;)
Posted by ジュウシンジュウシン at 2015年08月26日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソロキャンの1日目 Ⅱ
    コメント(6)