禁断の未開封ギアレポ

ジュウシン

2021年05月05日 11:07

買って満足、キャンプ道具。

買って満足、キャンプ雑誌。

買って満足、キャンプ料理本。

買って満足・・・



さっ・・・ 際限が無い・・・  (爆)



流石にやること無くなったGW最終日。明日から仕事です。ガーン・・・



キャンプやるには、とってもいい気温になってきましたので、

これからキャンプをやろうと思っている方々、

Amazonを徘徊していて、キャンプギアに手が出そうになっている方々のために、

私の愚行(無駄遣い)を披露したいと思います。

(必要無いって? 暇なのでお付き合いください。爆)



未使用どころか・・・

開けてないキャンプギア達・・・








買う時は、結構興奮してポチっていたと思います。

でも手元に届くと、

現実味が無かったりして・・・


蚊帳付きハンモック。

タープの下で、ハンモックのみでキャンプしたいと購入したのですが、

開封に至らず・・・


オートキャンプ場ってさ・・・ うまい具合に2本木が生えてないんですよね・・・(汗)

いやー・・・全てのキャンプ道具に言えることですが、

もう少し考えて買った方が良いですよね。

いやでも・・・買う時は興奮しちゃってますよね。



これ見て思い出しました。

とりあえず開封はしたけど、使って無い遊び道具を探しに倉庫へ。





じゃーん。





ソロで行くキャンプなら、

かろうじて良い木があったりするのですが、

ファミキャンだったり、父子キャンプだったり、息子と行くキャンプであんまりワイルドなとこには行きません。

ソロキャンで一人、スラックライン・・・ やりません。









近くに木が無いキャンプ場、もしくは細い木しか無いキャンプ場は、

テントも張りやすいし、斜面も少なかったりします。


逆にタープなんかは、落ちてる木をポール替わりに・・・

そんなにうまいこと・・・タープポールになるような木・・・

見つかりません。

で・・・これ。


200cmになる、仕舞寸法50cmのコンパクトタープポール。

これもかなり興奮して購入しましたが・・・


結局、私、

YouTubeとかで見るような、

興奮するような野営場所に行ってないってことなんですよね。(汗)






これはねぇ・・・

ナチュログで記事が入選して、ポイント貰ったから、

そのポイント使って買いました♪


座椅子なんて、各社から出てますが、

クレイジークリークって強気の価格設定だから、

私の体重でもきっと、ちゃんと受け止めてくれますよね?

・・・開けてませんけど。


パップテントでのキャンプを想像してポチったと思います。

・・・パップテント、持ってませんけど。







実際、渓流釣りしていて、

ここで一休みするか。って場所で周囲を見渡すと、

使える木ってあまりにも少ないんですよね。

だからこんなのばっかり買っちゃう・・・


コンパクトトライポッドとか・・・



コンパクトパイルドライバー。

コンパクトですが・・・

結構、重い。(爆)












これは流石に、

普段の生活でも使っても良さそうですが、

もはや使う意味もわかりません。



キャンプ行く時、卵どうしてるかって?

とにかく似たようなのが一杯あるのですよ。




まだありますが、紹介しきれなくなってきましたので、

本日はこの辺で・・・








(反省の色なし)





GW直前に、

大人買いした漫画・・・


これは読み始めたら面白くて全部読んでしまいました。







(おしまい)





あなたにおススメの記事
関連記事